あけましておめでとうございまーす!
新年は家で家族3人で迎えました。
家でゆっくり過ごす正月は、なんと4年ぶり!
今までは正月イベントだったり、バイトだったりで正月どころではなかったので…

あー正月だ〜って感じです。
さて、年末ぎりぎりにした納品。
月の魚さんと簪さんに少しだけ送りました。こちらの2件正月休みは1日のみ。
2日から通常営業のため、新年に間に合うように納品したかったのです。
正月らしく梅と桜をたくさん。

月の魚さん・簪さん両方へ納品しました。
産休前に評判の良かった、金魚がま口

こちらは3匹簪さんへ。
そして、新作の”水面-minamo-”がま口とバネ口があります。

こちらは月の魚さんへ。
この、水面-minamo-のシリーズに施してあるのは”スモッキング”という技法。
妊娠中に出会い、この産休中に取得(といっても、まだまだ下手ですが)した技法です。
島工房を始めて5年、和布+刺繍+ビーズを特徴としてやってきましたが、
このままではなく、何か新しいものを作っていかないと〜〜〜でも、それって何だろう?
そう思いながらも、充電期間を設けて勉強するでもなく、
迫るイベントや納品に追われ、新しいものを取得できずにいました。
世界にはたくさんの手芸の技法があります。
その中から、自分の性に合って、今のスタイルから離れすぎず、他の人がやっていない技法を探し出すのは、あまりにも時間がかかります。
そんな時にやってきた産休という充電期間

面白そうと思ったものを、手当たり次第に試した結果、このスモッキングにたどり着きました
まだまだバリエーションが少なくて、粗いところはありますが、効果的に使えるようこれから勉強してまいりまーす!!
随時他の委託先にも置かせて頂きますので、ぜひご感想お聞かせくださーい!
今年もよろしくお願い致します!

0