座間市市制施行40周年記念式典開催!
2011/11/3 | 投稿者: 京免やすひこ
『ともに織りなす 活力と個性 きらめくまち』の実現と座間市のさらなる飛躍を祈念して
11月1日に座間市は、40歳の誕生日を迎えます。
市では、これを記念して、11月3日(木)にハーモニホール座間(市民文化会館)で「座間市制施行40周年式典」を開催します。これはさまざまな方の座間の発展へのご協力に感謝を表するとともに、未来に向かって活力を出し合い、互いにつながり助け合える、新たな魅力を再発見する契機とするためのものです。皆さんお誘い合わせの上、ご来場ください。
○とき 2011年11月3日(木)
開会午前10時(開場午前9時30分)
○ところ ハーモニーホール座間(市民文化会館) 大ホール
○内容
・オープニングセレモニー(開会)
・座間市マスコットキャラクター発表
・式辞、表彰式(市内功労者などの表彰)など
・記念講演会(C.W.ニコル氏)
・閉会
○定員 1300人(先着順) 来場者にステキな座間市PRグッズプレゼント!
○入場 自由
◆座間市演奏家連盟によるオープニングセレモニー
午前10時〜10時20分
1. モーツァルト作曲 「フィガロの結婚」序曲
2. イギリス民謡 アメイジング・グレイス
3. エルガー作曲 威風堂々
◆座間市マスコットキャラクター発表
午前10時20分〜10時30分
座間市マスコットキャラクターをお披露目します。
公募したデザインおよび愛称の最優秀者をご紹介します。
◆C.W.ニコル氏記念講演会 テーマ「心に木を植える」
午前11時50分〜午後0時50分
◆記念写真展
ハーモニーホール座間1階のギャラリーを会場に座間市の過去から現在の軌跡を年表形式で紹介します。
※展示は当日の午前9時30分〜午後5時(入場自由)
tirasi40.pdf

ココからもどうぞ!
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ