デリバリースキースクール
カレンダー
2008年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
ツイッターへ
3月31日 のつぶやき
3月30日 のつぶやき
3月29日 のつぶやき
3月24日 のつぶやき
過去ログ
2014年6月 (1)
2013年4月 (1)
2013年3月 (12)
2013年2月 (19)
2013年1月 (19)
2012年12月 (16)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年7月 (1)
2012年5月 (13)
2012年4月 (36)
2012年3月 (32)
2012年2月 (32)
2012年1月 (30)
2011年12月 (22)
2011年11月 (5)
2011年10月 (19)
2011年9月 (15)
2011年8月 (2)
2011年5月 (4)
2011年4月 (12)
2011年3月 (8)
2011年2月 (10)
2011年1月 (17)
2010年12月 (11)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年8月 (1)
2010年7月 (1)
2010年6月 (2)
2010年5月 (4)
2010年4月 (9)
2010年3月 (10)
2010年2月 (1)
2010年1月 (13)
2009年12月 (12)
2009年11月 (5)
2009年10月 (1)
2009年1月 (3)
2008年12月 (8)
2008年11月 (4)
2008年10月 (4)
2008年9月 (4)
2008年7月 (3)
2008年6月 (4)
2008年5月 (3)
2008年4月 (10)
2008年3月 (7)
2008年2月 (8)
2008年1月 (19)
2007年12月 (16)
2007年11月 (7)
2007年10月 (1)
2007年9月 (16)
2007年7月 (1)
2007年6月 (3)
2007年5月 (8)
2007年4月 (12)
2007年3月 (18)
2007年2月 (26)
2007年1月 (26)
2006年12月 (19)
2006年11月 (9)
2006年10月 (3)
2006年9月 (5)
2006年8月 (1)
2006年7月 (4)
2006年6月 (3)
2006年5月 (13)
2006年4月 (15)
2006年3月 (9)
2006年2月 (13)
2006年1月 (20)
2005年12月 (15)
2005年11月 (8)
2005年10月 (7)
2005年7月 (3)
記事カテゴリ
ノンジャンル (500)
スポーツ (264)
リンク集
デリバリースキースクール
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2008/5/13
「グラススキー」
近隣(志賀高原・横手山、かぐら)では、まだ雪があり
スキーも十分に出来る中、昨日は早速グラススキーの
レッスンがありましたので斑尾高原に行ってきました。
ご覧の通り、斑尾高原はもうほとんど雪はありません。
今回は京都の中学校の修学旅行でのレッスンでした。
生徒さん達はメキメキ上達し、スキー未経験者も
ほぼ全員スイスイでした。
ちなみに、HP上でもグラススキーレッスンUP
しました。是非、冬のトレーニングの一環として
活用してみてください。
0
投稿者: 丸山 貴士
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/4
「横手山」
本日は志賀高原・横手山でのレッスンでした。
天気は最高で、下界では気温が高かったようですが
午前中の横手山は少し寒いくらいでした。
少々混雑していましたが画像の通り、少し待つと空いた
ゲレンデを滑れる感じです。
混雑しているときの画像はコレ
また、山頂付近でつながっている渋峠も滑ってきました。
渋峠はゲレンデリフト共に空いていて、行楽気分でした。
渋峠の画像はコチラ
0
投稿者: 丸山 貴士
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/3
「奥志賀高原」
今日は奥志賀高原でレッスンでした。
ご覧の通りのいい天気で、絶好のスキー日和となりました。
午後からは若干雲が出始めましたが、今日の志賀高原は
気温も高くポカポカ陽気でした。
今日の奥志賀は、リフト待ちも無くそこそこの混雑でした。
昨年の同じ時期に比べ、かなり雪があるようで
コース自体の雪はまったく問題ない感じでした。
0
投稿者: 丸山 貴士
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”