昨日、黄泉の国へ旅立ったモバイルギア2(MC/R-550)の蘇生を諦め、代替えのモバイルギア2(MC/R-510)を倉庫から引っ張り出してきた。
しかし、電源をONすると・・
画面が真っ白、液晶が死んでます(T_T
じゃあ、シグマリオン2と行きたい所だがシグマリオン2はヒンジがパッタン病で使い物にならない。
仕方なくモバイルギア2を二個一手術する事にします。
MC/R-550と510を2枚にさばきます。
裏のROM/RAMの蓋を外し、キーボードのフィルムケーブルを外します。
ネジを全部外して隙間に精密ドライバーを入れ、こじ開けて行きます。
この時、ディスプレイと本体を繋ぐフィルムケーブルに注意してください。
微妙な位置に有って、いきなり開くと切れます。
次に逆の手順でMC/R-550の上半身とMC/R-510の下半身と合体させます。
これで完成!(凄い適当)
でも、NetBSD辛い・・・

0