ML115に320Gと160GのHDDを載換え、Vinelinux4.1もサクッとインストールして、ルーター化しようとLANカードをジャンク倉庫から取り出して挿そうとしたら・・・
刺さらん!5Vカードだった。
自宅にある100BaseのLANカードは全てIntelのPro/100Bばっかり、つまり全部5V
以前持っていたVIAとか蟹は全部、売却PCに付けて売ってしまいました。
(Intel Pro/100Bって発熱しすぎってこの記事を書いてる時に知りました)
GbEカード2枚(VIAと蟹各一枚)は3.3V対応だが、WAN側にする予定なのでオーバースペックこの上ない
(ネットの契約は8Mなので10Baseでも良い位、PCIで10Base Onlyって何時の話?ですが)
もしPCIのLANカード買うとしたら玄人志向のGbE2(安い・低発熱)になるけど
ルーター化はキャンセルかな・・・セキュリティ的にも危ないしな(ハァ
消費電力減らしたいだけなんだけど

0