結構お高いので購入は値段がこなれてくる年末の小祭りかな
幾つかまだ不明な点があるので確認が取れればポチッと行くかも
・デスクトップ版のCore2Duoが載るか?
・メモリーはNon ECCが動くか?
・グラフィックに縛りはあるか(PCI-Express)
・グラフィックはどの程度か(情報ではATI ES1000)
・P-ATA(IDE)は?(書いてないので無いのかも)
ATI ES1000はPCI接続のRadeon(初代レベル)と思われる
根拠はXorgのES1000ドライバーにradeonを使う為
スペックを調べたけどイマイチ判らない
なんとなく初代MobilityRADEONのシュリンク版かな位
Core2Duoは動くだろう、中身一緒だし(違いはCPUIDだけ?)
Non-ECCとPCI-E縛りは望み薄
買うとしたら
PentiumD 930
Memory 512M
HDD 80G or 160G
2万後半
かな
これなら将来Core2Duoに乗せ換えられるし
PentiumDはSC430に載せられてウマー
それにMenoryもSC430に転用が利くし
これ位なら来てもおかしく無い筈

0