昨日、PentiumD&HDD160G&送料無料のトリプルで22,980円のSC430がアフェを中心に発表された。
9月に買ったPentium4&HDD160Gの時と値段が大して変わらない。
ちと悔しいような気もするが、まあそこまでのスペック要らないし・・
第一、ファイルサーバーとウェブサーバー、シンクラアントPCのサーバーマシンに
Pentium4要らない。
(会社規模で動かすなら三つともスペック必要だが、使うのは一人だから・・)
今回、最安値の更新はIntelの価格戦略の影響だろう。
Pentium4&PentiumDをパフォーマンス向けからバリュー向けにダウンさせ替わりにCoreDuoを投入する。
その分、価格も下げてくるが、当初の価格発表は6/4,5が濃厚と見られたが、ニュースサイトに発表は無かった。
しかし、IntelCPUを納入しているメーカーには事前に話は行ってるだろう。
各メーカーは先手を打ってPCの価格を下げて在庫整理をやってくる。
当然、直販メーカーは即、販売価格に反映できる為、真っ先に祭りが発生したのだろう。
今後はPowerEdgeのアップグレードも価格が下がったPentiumDが頻繁に出てくるだろう。
当然、SC440もそうなる・・・はず

0