23日朝刊を見ましたら、JR春の列車運行計画の記事がありました。
春の期間の乗客は、前年よりも減る見込みで運転本数を設定している模様です。
その中で、 「 奈良デスティネーションキャンペーン 」 「 平城遷都1300 年祭 」 に合わせて、新大阪〜奈良に臨時特急 「 まほろば 」 を4〜6月の土日およびGW期間に1日1往復運転予定とありました。
JR西日本のHPも参照いたしました。
新大阪(10:32)発 → 奈良 (11:27)着
奈良(16:34)発 → 新大阪(17:31)着
停車駅は、新大阪・天王寺・王寺・法隆寺・奈良。
使用車両形式の記載はありませんでしたが、おそらく日根野電車区 ( 大ヒネ ) の381系が妥当なところでしょうか。

大ヒネ381系
また、ヘッドマークもデザインして登場するのか?。
はたまた 「 臨時 」 表示だけやったりして。