とある物流倉庫会社 23日の仕事内容として
とあるドリンク120ml×50本入りで1ケースの商品で、ひとつの木のパレットに48ケース積んであります。
木のパレットに48ケース載せる例として、1段に8ケースずつ にしてそれを 6段 にすると 48ケース になります。
その とあるドリンクが積んであるパレットを 2層重ねた状態 で、リーチ型フォークリフト1.5トン車での構内搬送する機会がありました。
2層重ねた状態 が 4回分の搬送 。
重さはどれ位あるのかは計算しないといけませんが、かなり重いはずです。
リフトを上げるとフォークがかなりしなり、チルトで水平にするのも苦労しました。
搬送の際、心臓はバクバク・・・。
搬送速度もかなり遅め。
所定の位置に置く際もスロー動作。
1層分の搬送でしたらまだましですが、ある程度の高さもありましたので、正直、怖かったです・・・。 物損怖いですから。
とあるドリンク120ml は、元気ハツラツ? がヒントです。
まだ慣れていないこともありますが、元気ハツラツの心境ではないです。
これから、こんな搬送も日常茶飯事になるのでしょうね。
ちなみに、本日23日の出荷商品であるこの とあるドリンク120ml×50本入りのケース数は 3200ケース を越えていました。
パレット数では 68枚 以上ありました。
納品先は、とあるホームセンター です。
オリジナル商品としてLIFELEXがあります。
店舗は、平野瓜破・天王寺・金岡蔵前・堺三国ヶ丘・中もず・松原市役所前・JR今宮駅前などがあります。