干支の年 年男 の年はもうすぐ終了。
今年は7月中旬に 協力仕事 へ契約社員として転職してから初めての大晦日を迎えることになりました。
在籍期間が半年に満たないこともあり、仕事もまだまだ慣れない・わからないことがたくさんあることと思います。
今後について、契約社員から正社員への途はあるのかというと、おそらく ない でしょう。
面接の時にそのことは言われていました。 ( 契約社員の場合、賞与なし・退職金なし )
それでも来年は、さらに 『 攻める 』 気持ちを持って仕事に取り組みたいと思います。
何しろ最近は正社員をいじくる、 その中の年下であるけど上司にあたるリーダー職の人をいじくるようにシフトしていって、少しでも自分の仕事がやりやすい方向に持っていこうとしています。
上からの指示だけを待って作業をするつもりはありません。 ( かといって、指示に対して反抗するという意味ではありません。 適切な指示は当然ながら従います。 )
どうせ仕事をするんやったら、少しでも 『 楽しく 』 仕事をしたいですからね〜。 嫌々仕事をしてもストレス溜まるしつまらん!。
以前、前職の とある物流倉庫会社 でパートタイム労働者でありながら、現場を管理している(?)社員に、 「 はよ次のピッキングデータ入れてや!!。 」 などと言って突っ突いていましたね・・・。
協力仕事 は新規事業を拡大しているようです。
面接官であった当時の所長と面接官ではないですが30歳代の人は、新規受託事業で10月ごろ枚方に転勤。
同じ医薬品を扱うのですが、尼崎事業所とは異なるメーカーの品を扱う予定です。
それに対して31日の朝刊を見ると、
大手電機メーカーでの働き盛りの人をリストラする内容が記載されていました。
以前は雇用を守るのが当然であった某大手電機メーカーも、今では業績不振で雇用が維持できない状態だそうだ。
とにかく、世の中の動きをよく見て、路頭に迷うことのないようにしていきたいですね。
( 31日21:25 追記 )
1年前の大晦日に記載した内容は、
『
2011年終わり 』
とある物流倉庫会社 と ブラックキャット との短期かけもち の内容でしたね。
2年前の大晦日は 記載なし
3年前の大晦日に記載した内容は、
『
2009年12月31日 』
とある物流倉庫会社 パートタイム勤務の内容を書いていましたね・・・。
4年前の大晦日に記載した内容は、
『
2008年大晦日 』
OA機器メンテナンス会社を去ることに関して書いていましたね・・・。
ついでに旧サイトの方では、
5年前 2007年12月31日分で 『
年末のご挨拶 』
6年前 2006年12月31日分で 『
年末のご挨拶 』 と 『
大晦日 』
でした。
※ 協力仕事
※ ブラックキャット
企業名を直接書けないので、例えて記載しています。