11日(水)の朝通勤で阪神尼崎車庫で見かけた車両がありまして、
勤務を終えてから、一旦大物へ向かいました。
阪神尼崎車庫内には・・・、
大物ホームから

白い車体が
各駅停車に乗車して、車内から
環境に優しい車両基地 阪神電車 車両基地
の看板があって、
阪神の19m車両より明らかに車両長が長い白い車両が1両。
えちぜん鉄道向けの車両でして、旧JR東海の119系を改造施工しているのですね。
少し前までは、ブルーシートで覆われていたのですが、このように明確に見えたのは11日が初めてかな?。
阪神車両の中に、元JR車両があるのは違和感大有りで・・・。
阪神車両メンテナンス ( 旧武庫川車両工業のメンテナンス業務を継承 ) が尼崎車庫内にあるので、このような光景になるのですね。