秋が瀬
よーやく走れます。
今日は快晴の練習日より。最高の天気で一日スタート。
朝、みなさんが誘ってくれてコースを歩きましたが、大変為になりました!
コースを歩くって大切なんですね!!!
さて、走行の方は、午前は多少マシントラブルもありましたが、順調に周回を重ねた。
ただ、乗りづらい面があったので磯間さんに試乗して貰い診断してもらった結果からのアドバイスで、バイクはかなり良くなった。
午後は、そのセットで走り込み。タイムもなんとか31秒台には入った。
でもでも、ベストのコンマ5も遅い。。。
さらにショック!?が磯間さんのバイクに乗った方がタイムが出てしまう。
それも数周で(泣)
逆に磯間さんが自分のに乗ると遅いらしい。
エンジンが遅い!
とハッキリと言われちゃいましたが、今の自分にはこれで十分。
今のエンジンちゃんで1秒前半目指してがんばる。
コーナーをしっかり曲げる事。そして、ストレートに繋げられるように頑張る事!
秋が瀬、今日200周以上回りましたが体がカチンコチンになってしまったよ。
秋が瀬をしょっちゅう走ってた頃はこんな事なかったのになぁ。
走行後、お願いして時間をもらい明後日の筑波に向けた整備。
今日整備してしまえば明日が楽!
6時半まで秋が瀬で整備してました。
暗くなっちゃったんじゃない?
って思った方、しっかり電灯用意して行きましたから全然平気さ。
夜は三人で楽しい夕食!
3時間ぐらいは話したかな!?
明後日は筑波!
走りますよぉ。
0
今日は快晴の練習日より。最高の天気で一日スタート。
朝、みなさんが誘ってくれてコースを歩きましたが、大変為になりました!
コースを歩くって大切なんですね!!!
さて、走行の方は、午前は多少マシントラブルもありましたが、順調に周回を重ねた。
ただ、乗りづらい面があったので磯間さんに試乗して貰い診断してもらった結果からのアドバイスで、バイクはかなり良くなった。
午後は、そのセットで走り込み。タイムもなんとか31秒台には入った。
でもでも、ベストのコンマ5も遅い。。。
さらにショック!?が磯間さんのバイクに乗った方がタイムが出てしまう。
それも数周で(泣)
逆に磯間さんが自分のに乗ると遅いらしい。
エンジンが遅い!
とハッキリと言われちゃいましたが、今の自分にはこれで十分。
今のエンジンちゃんで1秒前半目指してがんばる。
コーナーをしっかり曲げる事。そして、ストレートに繋げられるように頑張る事!
秋が瀬、今日200周以上回りましたが体がカチンコチンになってしまったよ。
秋が瀬をしょっちゅう走ってた頃はこんな事なかったのになぁ。
走行後、お願いして時間をもらい明後日の筑波に向けた整備。
今日整備してしまえば明日が楽!
6時半まで秋が瀬で整備してました。
暗くなっちゃったんじゃない?
って思った方、しっかり電灯用意して行きましたから全然平気さ。
夜は三人で楽しい夕食!
3時間ぐらいは話したかな!?
明後日は筑波!
走りますよぉ。

うたばん
夜うたばんを見ていたら、宇多田が出てた。
好き嫌いが別れるとは思いますが、個人的には宇多田カワイイと思っています。
性格はのぞいてね。良く分からないから。。。
芸能人ですから、性格やらはわかるわけありませんから。
それが、ベリーショートっていうのか髪が短くなってた。
最初、松たか子かと思ったよ。
でも、ショート好きの自分にはかなり好印象でした!
と、どうでもいい話。
明日は秋が瀬に一日行きます!
0
好き嫌いが別れるとは思いますが、個人的には宇多田カワイイと思っています。
性格はのぞいてね。良く分からないから。。。
芸能人ですから、性格やらはわかるわけありませんから。
それが、ベリーショートっていうのか髪が短くなってた。
最初、松たか子かと思ったよ。
でも、ショート好きの自分にはかなり好印象でした!
と、どうでもいい話。
明日は秋が瀬に一日行きます!

はぁ〜
昨日の夜、雨が降ったので朝はゆっくり出発。
岩井には9時過ぎに着きましたが、風が(泣)
ちょっと様子を見てみたんだけど、立ってるのが辛いぐらいの風。
はぁ〜、朝彼女が
「今日も風強いよ!」
って言われていたけど、また走れないほど強いとわ。
この前の日曜日と同じ風の強さなので走行を諦めた。
これで丸二日間走れる予定が走れなくなってしまった。
ショックさぁ。
まぁ、どうしようもないので割り切って近くのショッピングモールへ買い物へ。
ダイソーが10時から営業だったので、30分ホームセンターで時間を潰してた。
すると、車に付けるカーテンの良いのがあって迷いましたが衝動買い!
ベロア調のカーテンで最高に気に入りました。
そしてダイソーでカゴを買って帰ってきた。
カゴはオイルなどを入れるやつ。
今まで使っていたのが4年は使ったのでプラスチックが硬くなってボロボロになってたんだ。
こういう時に買い物しないとね。
岩井の近くのショッピングモールはいいね!
服からホームセンターから揃っていてほとんど、ここで間に合ってしまう。
帰ってからは、いつものバイク屋さんで整備させてもらったよ。
作業場借りられたから風の影響を受けずに作業出来て助かった。
今日もまた走れなかったけど、今週は金曜日も走れるので気を落とさずに金曜日を楽しみにします。
0
岩井には9時過ぎに着きましたが、風が(泣)
ちょっと様子を見てみたんだけど、立ってるのが辛いぐらいの風。
はぁ〜、朝彼女が
「今日も風強いよ!」
って言われていたけど、また走れないほど強いとわ。
この前の日曜日と同じ風の強さなので走行を諦めた。
これで丸二日間走れる予定が走れなくなってしまった。
ショックさぁ。
まぁ、どうしようもないので割り切って近くのショッピングモールへ買い物へ。
ダイソーが10時から営業だったので、30分ホームセンターで時間を潰してた。
すると、車に付けるカーテンの良いのがあって迷いましたが衝動買い!
ベロア調のカーテンで最高に気に入りました。
そしてダイソーでカゴを買って帰ってきた。
カゴはオイルなどを入れるやつ。
今まで使っていたのが4年は使ったのでプラスチックが硬くなってボロボロになってたんだ。
こういう時に買い物しないとね。
岩井の近くのショッピングモールはいいね!
服からホームセンターから揃っていてほとんど、ここで間に合ってしまう。
帰ってからは、いつものバイク屋さんで整備させてもらったよ。
作業場借りられたから風の影響を受けずに作業出来て助かった。
今日もまた走れなかったけど、今週は金曜日も走れるので気を落とさずに金曜日を楽しみにします。

福島へ
今日は蓮田春菊出荷組合の県外研修に参加。
目的地は福島。
蓮田を出発後、栃木の春菊農家さんへ視察研修からスタート。
移動のバスの中で軽く挨拶した後は爆睡。
バスの中は暇だから寝れる時に寝ておこっと。
まずは春菊農家さんを視察。
埼玉では作っていない品種を作っていて、勉強になりました。
今までのよりも茎が太いので硬そうですが、食味は良い!との事なので食べてみたくなった。
探して今度食べてみよう!
そしてまた移動。途中昼食を食べて、福島へ。
移動時間2時間。
はい、爆睡です。
お昼食べて、胃も重くしっかり寝れちゃった。
寝てるとすぐに移動時間は過ぎ、福島到着。
福島では農薬製造工場と残留農薬検知施設の視察。
最近は中国産の餃子などから、消費者の食の安全へ目が向いています。
なので、残留農薬なんて出てしまったら大変。
野菜を作る上で農薬は使わないとならないもの。
無農薬も無いわけではありませんが、無農薬だけではまともに生産出来ません。
それは質・量ともにね。
そんな訳で使用基準内で農薬を使用するのですが、野菜の農薬が残ってしまうのが残留農薬です。
野菜に農薬が残っていないかを検査する機関が今日の視察先
施設を色々みさせてもらいましたが、話題の中国産を検査していましたよ。
時期が時期だけに依頼が多いそうです。
農薬製造工場も見ましたが、農薬を作ってる訳ですからマスクはもちろんしないとだろうなぁと思っていましたがそんな事はまるでなかった。
工場内も薬に臭いはほとんどしない。
さすが最先端工場。
場所場所で機械を効率的に使ってた。
良い勉強になりました!
そこから、みなさんは泊まりで温泉に行くのですが自分は駅へ。
そう、泊まらないで帰りです。
郡山まで鈍行で出て、郡山からは新幹線!
2階建ての新幹線で、ピューっと帰り。
早いね!新幹線。
家には7時過ぎぐらいには着いて、ラッキーの散歩やらお風呂を用意してから軽く整備。
エンジンのクラッチ&腰上交換しました。
明日は岩井へ行きます!
0
目的地は福島。
蓮田を出発後、栃木の春菊農家さんへ視察研修からスタート。
移動のバスの中で軽く挨拶した後は爆睡。
バスの中は暇だから寝れる時に寝ておこっと。
まずは春菊農家さんを視察。
埼玉では作っていない品種を作っていて、勉強になりました。
今までのよりも茎が太いので硬そうですが、食味は良い!との事なので食べてみたくなった。
探して今度食べてみよう!
そしてまた移動。途中昼食を食べて、福島へ。
移動時間2時間。
はい、爆睡です。
お昼食べて、胃も重くしっかり寝れちゃった。
寝てるとすぐに移動時間は過ぎ、福島到着。
福島では農薬製造工場と残留農薬検知施設の視察。
最近は中国産の餃子などから、消費者の食の安全へ目が向いています。
なので、残留農薬なんて出てしまったら大変。
野菜を作る上で農薬は使わないとならないもの。
無農薬も無いわけではありませんが、無農薬だけではまともに生産出来ません。
それは質・量ともにね。
そんな訳で使用基準内で農薬を使用するのですが、野菜の農薬が残ってしまうのが残留農薬です。
野菜に農薬が残っていないかを検査する機関が今日の視察先
施設を色々みさせてもらいましたが、話題の中国産を検査していましたよ。
時期が時期だけに依頼が多いそうです。
農薬製造工場も見ましたが、農薬を作ってる訳ですからマスクはもちろんしないとだろうなぁと思っていましたがそんな事はまるでなかった。
工場内も薬に臭いはほとんどしない。
さすが最先端工場。
場所場所で機械を効率的に使ってた。
良い勉強になりました!
そこから、みなさんは泊まりで温泉に行くのですが自分は駅へ。
そう、泊まらないで帰りです。
郡山まで鈍行で出て、郡山からは新幹線!
2階建ての新幹線で、ピューっと帰り。
早いね!新幹線。
家には7時過ぎぐらいには着いて、ラッキーの散歩やらお風呂を用意してから軽く整備。
エンジンのクラッチ&腰上交換しました。
明日は岩井へ行きます!

ビビってる!?

うちの愛犬ラッキーは目が悪いです。
多分ほとんど見えてない!?ぐらい。
だから慣れない所で放置するとこんなにビビリます。
だから、可愛くてほっておけない。
小さいのにがんばって歩くし、可愛い可愛い愛犬です。
