前日練習

朝が寒い季節になりましたね。
筑波は朝は7℃とかの気温で寒い。

NSFはクランクが新品になって戻ってきました!
クランク新品でレース。
周りの話を聞くとクランクを新品入れると走らないと言われましたが、エンジンこれしかないんだから、そんな事言ってられません。
朝一はNSFから乗りましたが、なんとタイムは40秒4。。。
こりゃヤバいな。
次にNSR。
NSRは39秒3でしたが朝一だし、体の動きにバイクも問題ないのでOK。
後の一本をNSFに使う事にしました。
そのNSFはなんとか39秒6まで上げましたが、がんばっても39秒6。
気楽に走っても39秒6と、なんだかなぁ〜って感じ。
こりゃチタニック監督に頼るしかないでしょ!
とフラッシングオイルを用意してもらい、チタンコートしました。
家に帰る途中、メカなヒグにрキると、体長不良〜との事。
具合悪いのに整備させられないから、自分一人で全ての整備をする事に。
めちゃめちゃ集中して整備しました。
そのかいがあり、7時には2台とも組み上げられました。
良かった良かった。
家に入ると同時にドッと疲れが出てきて、娘を見ながら眠りに落ちる始末。
嫁に
「ベットいきないさい。」
と言われ、今日はおやすみなさい。
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!


長かったなぁ
昼になんとか積み込みを済ませ仕事をしていました。
本日の夜の飲み会は長かった〜。
8人で3時間近い飲み会は話す事ないし、凄く暇。。。
早く解放してくれ〜と心の中で叫ぶのものの、そんな事はお構いなく時間は過ぎて行きました。
解放されたのは9時。
急いで帰って、ちょっと娘の面倒を見ておやすみなさい。
天気予報が怪しかった明日はなんとか普通に走れそうです。
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
本日の夜の飲み会は長かった〜。
8人で3時間近い飲み会は話す事ないし、凄く暇。。。
早く解放してくれ〜と心の中で叫ぶのものの、そんな事はお構いなく時間は過ぎて行きました。
解放されたのは9時。
急いで帰って、ちょっと娘の面倒を見ておやすみなさい。
天気予報が怪しかった明日はなんとか普通に走れそうです。
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!


整備終わらせた
明日は夜飲み会が入っているので、今日中に土曜日走行へ向けた整備を終わらせなければならない。。。
なので、夜は集中して整備しました。
なんとか整備は終わらせられたけど、積み込みは出来なかったです。
明日の昼に一度家に戻れるので昼飯の時間に急いで積み込みしちゃおっと。
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
なので、夜は集中して整備しました。
なんとか整備は終わらせられたけど、積み込みは出来なかったです。
明日の昼に一度家に戻れるので昼飯の時間に急いで積み込みしちゃおっと。
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!


貴重な走行日が雨
6時過ぎに出発して筑波へ。
筑波へ到着すると凄く寒い!!!
気温は7℃ぐらい。
こりゃフロントフォークの油番が合わないなと思い、フロントフォークの油番を変更。
次に8時を過ぎてからエンジンをかけてフラッシング開始。
水温が65℃になるまで温めて、フラッシングオイルを抜いて少し放置。
マックさんから出来れば30分は放置した方が良いと言われたのですが、走行開始の9時に迫っていたので、15分ぐらいでオイルを入れようとしたら。。。
雨です。
アッと言う間にフルウェット。
あ〜あ、これなら30分しっかり放置しようと、作業中断。
雨はどんどん本降りになり、体感温度はさらに寒くなった。
いちよう走行出来る準備はしてましたが、走れる状況じゃなくなってしまったなぁ。
11時半に諦めて筑波を後にしました。
帰り道にワールド筑波に寄り道して、時間が出来たので髪を切ってから帰宅。
家には嫁の友達が来てました。
少し話をしてから作業開始。
今日の気温を受けてオイルクーラーを小さい方に変えました。
今までのだとガムテープで塞いでも60℃とかなので、オーバークールかなと。
2時間ぐらい作業して本日終了。

相棒見ておやすみなさい。
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
筑波へ到着すると凄く寒い!!!
気温は7℃ぐらい。
こりゃフロントフォークの油番が合わないなと思い、フロントフォークの油番を変更。
次に8時を過ぎてからエンジンをかけてフラッシング開始。
水温が65℃になるまで温めて、フラッシングオイルを抜いて少し放置。
マックさんから出来れば30分は放置した方が良いと言われたのですが、走行開始の9時に迫っていたので、15分ぐらいでオイルを入れようとしたら。。。
雨です。
アッと言う間にフルウェット。
あ〜あ、これなら30分しっかり放置しようと、作業中断。
雨はどんどん本降りになり、体感温度はさらに寒くなった。
いちよう走行出来る準備はしてましたが、走れる状況じゃなくなってしまったなぁ。
11時半に諦めて筑波を後にしました。
帰り道にワールド筑波に寄り道して、時間が出来たので髪を切ってから帰宅。
家には嫁の友達が来てました。
少し話をしてから作業開始。
今日の気温を受けてオイルクーラーを小さい方に変えました。
今までのだとガムテープで塞いでも60℃とかなので、オーバークールかなと。
2時間ぐらい作業して本日終了。

相棒見ておやすみなさい。
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!


忙しかった一日

車で通勤な今日は首都高で日の出でした!
綺麗な日の出を見ると気持ちよいですね。
色々な所へ行った一日でした。
自宅→大田市場事務所→熊谷→ナップス→N-PLAN→自宅
って感じ。
そして、自宅に9時半に戻ってからNSFのエンジンを搭載しようとしました。
しか〜し、搭載出来ず。。。
今までのエンジンにエンジンマウントを付けたまま預けてしまい、受け取ってくるの忘れた。。。
あ〜あ。。。
まぁ仕方ないので明日はNSRで筑波走ります!!!
積み込みが終わって11時。
娘をあやしていて12時。
明日の朝はちょっと寝坊させてもらって、6時に出発しようと思っています。
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!

