美浜へ!
朝、三時に起きて美浜へGO!
嫁がかなりの距離を運転してくれたお陰で車の中でチビ助と6時前まで寝る事が出来ました。
美浜サーキットまでの400キロを無事にデブで走破し8時前には到着。
すでに水澤家は走行の準備が出来ていました。
9時から走行開始だったので急いで準備をして走行開始です。
今日はしれるのは
9:00〜9:30
10:30〜11:00
13:00〜13:30
14:30〜15:00
の四本だと言う事なので、3本を5000円で購入。
整備もある事なので最後の走行は走らない事にしました。
まずコースインして思ったのが動画でみて想像していたほどコースが広くない。筑波1000の方が全然広いです。
次にギャップが激しい。
油断するとバイクから振り落とされそうになります。
そして、アクセルのパーシャルをかなり多用します。
これはコーナーのアールが大きい上に回り込むそうな形になっているのでパーシャルを使わざるおえません。
そんなこんなで一本目で48秒かすったぐらい。
キャブセットを変えて二本目は48秒真ん中。
三本目はフロントの突き出しを2ミリ突き戻して、48秒3。
隣のしょーたろうは決勝機を積むと言うので、僕も決勝機の積み替えを開始し、17時にはサーキットを後にしました。
ちなみにしょーたろうのタイムは47秒8だったかな?
だいたいコンマ5負けています。
宿は近くのルートインを水澤パパが予約しておいてくれたので、一度チェックインし、大浴場付きだったのでお風呂に入ってから、鰻を食べに近くのお店に行きました。
いやー鰻美味かった!
帰りには居酒屋で話が盛り上がりましたが、それでも9時には宿に戻り、そのままおやすみなさい。
遠足一日目、楽しかったです!

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
嫁がかなりの距離を運転してくれたお陰で車の中でチビ助と6時前まで寝る事が出来ました。
美浜サーキットまでの400キロを無事にデブで走破し8時前には到着。
すでに水澤家は走行の準備が出来ていました。
9時から走行開始だったので急いで準備をして走行開始です。
今日はしれるのは
9:00〜9:30
10:30〜11:00
13:00〜13:30
14:30〜15:00
の四本だと言う事なので、3本を5000円で購入。
整備もある事なので最後の走行は走らない事にしました。
まずコースインして思ったのが動画でみて想像していたほどコースが広くない。筑波1000の方が全然広いです。
次にギャップが激しい。
油断するとバイクから振り落とされそうになります。
そして、アクセルのパーシャルをかなり多用します。
これはコーナーのアールが大きい上に回り込むそうな形になっているのでパーシャルを使わざるおえません。
そんなこんなで一本目で48秒かすったぐらい。
キャブセットを変えて二本目は48秒真ん中。
三本目はフロントの突き出しを2ミリ突き戻して、48秒3。
隣のしょーたろうは決勝機を積むと言うので、僕も決勝機の積み替えを開始し、17時にはサーキットを後にしました。
ちなみにしょーたろうのタイムは47秒8だったかな?
だいたいコンマ5負けています。
宿は近くのルートインを水澤パパが予約しておいてくれたので、一度チェックインし、大浴場付きだったのでお風呂に入ってから、鰻を食べに近くのお店に行きました。
いやー鰻美味かった!
帰りには居酒屋で話が盛り上がりましたが、それでも9時には宿に戻り、そのままおやすみなさい。
遠足一日目、楽しかったです!

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!

