整備な一日
昨日事件がありました。
かるがもチーム員の藤田が転倒車に突っ込んでしまい、廃車になってしまいました。
いわゆる首が曲がってしまったというやつです。
なので、昨日の走行後に急遽予備フレームを出す事に。
自分のフレームを藤田に譲って自分は予備フレームに変更する事に。
G☆WROKES、ゴリ社長にゴリ押しでお願いしてフレーム加工をその場でやってもらいました。
そして今日の朝から組んでました。
朝の状態は下の写真の通りNSFか3台バラバラ。。。
モノが散乱。
自分のSP100を組みつつ、藤田の車両を組む時を考えてステーなどを作って行きました。
結果、6時〜6時までやって、自分のSP100は組み上がったけど藤田の車両には手を出せませんでした。
とはいえ、ステー類は出来上がっています。
部品を頼んでいるので届き次第、組み上げて行く予定です。
これはこれで、かなりの時間がかかりそうです。

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
かるがもチーム員の藤田が転倒車に突っ込んでしまい、廃車になってしまいました。
いわゆる首が曲がってしまったというやつです。
なので、昨日の走行後に急遽予備フレームを出す事に。
自分のフレームを藤田に譲って自分は予備フレームに変更する事に。
G☆WROKES、ゴリ社長にゴリ押しでお願いしてフレーム加工をその場でやってもらいました。
そして今日の朝から組んでました。
朝の状態は下の写真の通りNSFか3台バラバラ。。。
モノが散乱。
自分のSP100を組みつつ、藤田の車両を組む時を考えてステーなどを作って行きました。
結果、6時〜6時までやって、自分のSP100は組み上がったけど藤田の車両には手を出せませんでした。
とはいえ、ステー類は出来上がっています。
部品を頼んでいるので届き次第、組み上げて行く予定です。
これはこれで、かなりの時間がかかりそうです。

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!


桶川練習
桶川へ練習に行きました。
天気は快晴!
台数が少なくてクラス分けがなかったので、半日で一日分走れてしまいました。
15分刻みで走れるから凄く忙しかったけど。
今日はリアの車高とサイレンサーのテストをして来ました。
それと杉山NSFから色々なネタをフィードバックしてみたりしていました。
リアの車高はさらに良い状態を見つけました!
サイレンサーもテスト品の方が良かった!!!
桶川新コース、ボロボロタイヤで46秒5まで出たのは良かったな。
この感じならば次のリンクスはSP100は単独でも38秒に届くかも!
それと、今年初の転倒しちゃいました(笑)

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
天気は快晴!
台数が少なくてクラス分けがなかったので、半日で一日分走れてしまいました。
15分刻みで走れるから凄く忙しかったけど。
今日はリアの車高とサイレンサーのテストをして来ました。
それと杉山NSFから色々なネタをフィードバックしてみたりしていました。
リアの車高はさらに良い状態を見つけました!
サイレンサーもテスト品の方が良かった!!!
桶川新コース、ボロボロタイヤで46秒5まで出たのは良かったな。
この感じならば次のリンクスはSP100は単独でも38秒に届くかも!
それと、今年初の転倒しちゃいました(笑)

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!


大の字
寝ようと思って二階に行ったらチビがクィーンサイズの布団を占領。
チビのくせに大の字になって寝てやがった。
ここまで綺麗な大の字だと気持ちいいですねー。

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
チビのくせに大の字になって寝てやがった。
ここまで綺麗な大の字だと気持ちいいですねー。

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!


happy
この前の京葉練習の時にパットリさんとたまたま一緒になりました。
風合会の方なのですが、リンクスに出るようになって、フレッシュマンの戦っていた頃のライバルな方です。
けっこう負けた記憶があります。
最近全然見なかったのですが、たまたま京葉で一緒になりました。
会ったの2年ぶりとかじゃないかな!?
いやー懐かしくて嬉しかったですね。
パットリさんも何年ぶり!?に走りに来たそうですが、そこはさすが、けっこうなペースで走っていました。
自分と同じ時期にフレッシュマンで戦っていたライダーもだーいぶ減ってしまい、今もレースで会う方は数人になってしまいました。
そんな方々と練習でもいいので会えると嬉しくなります。
写真ありがとうございました。
iPhoneから送信
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
風合会の方なのですが、リンクスに出るようになって、フレッシュマンの戦っていた頃のライバルな方です。
けっこう負けた記憶があります。
最近全然見なかったのですが、たまたま京葉で一緒になりました。
会ったの2年ぶりとかじゃないかな!?
いやー懐かしくて嬉しかったですね。
パットリさんも何年ぶり!?に走りに来たそうですが、そこはさすが、けっこうなペースで走っていました。
自分と同じ時期にフレッシュマンで戦っていたライダーもだーいぶ減ってしまい、今もレースで会う方は数人になってしまいました。
そんな方々と練習でもいいので会えると嬉しくなります。
写真ありがとうございました。
iPhoneから送信
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!


良い経験
この前の京葉練習で発覚したNSRが走らない原因が2STオイルだった件。
自分の近くのライダーに話しても、み〜んな
「そんな事あるんだね!」
って返事が大半です。
そりゃそうですよね!
自分だって本当にビックリしましたもん。
最初はマジかよ!って思った。
まさかと思ってオイルを変えてみたら、見違えるように走るんだもん。
でも、おかげで良い経験が出来ました。
今後、もう少しオイルにも気をつかっていかなければならないなと。
今までオイルって言われた通りというかセオリー通り以外考えた事なかったけど、この辺ももう少し詰めればタイムにつながるかもなんて思っています。
例えタイムに繋がらなくても気にして走る事で経験値は確実にアップ出来るはず!
また、がんばろう!!!
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
自分の近くのライダーに話しても、み〜んな
「そんな事あるんだね!」
って返事が大半です。
そりゃそうですよね!
自分だって本当にビックリしましたもん。
最初はマジかよ!って思った。
まさかと思ってオイルを変えてみたら、見違えるように走るんだもん。
でも、おかげで良い経験が出来ました。
今後、もう少しオイルにも気をつかっていかなければならないなと。
今までオイルって言われた通りというかセオリー通り以外考えた事なかったけど、この辺ももう少し詰めればタイムにつながるかもなんて思っています。
例えタイムに繋がらなくても気にして走る事で経験値は確実にアップ出来るはず!
また、がんばろう!!!
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!

