ロッシ勝利!
バイク好きな皆様は知っての通りですが、モトGP開幕戦、スーパースターなロッシが勝ちましたね!
僕はレースを見れていないのですが、追い上げての優勝だったようです。
やっぱりロッシはすげーなぁ。
どんだけ努力しているのだろう。。。
そして、いつも間にかロッシ好きとなっている自分が居ます。
僕もおじさんになり、ベテランライダーが頑張る姿に共感しているのか。。。
何にしてもロッシの勝利が嬉しい今日この頃でした。

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
僕はレースを見れていないのですが、追い上げての優勝だったようです。
やっぱりロッシはすげーなぁ。
どんだけ努力しているのだろう。。。
そして、いつも間にかロッシ好きとなっている自分が居ます。
僕もおじさんになり、ベテランライダーが頑張る姿に共感しているのか。。。
何にしてもロッシの勝利が嬉しい今日この頃でした。

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!


今年初の筑波走行
2015年になってから初の筑波1000練習走行でした。
レース一週間前なので2台とも走らせましたが、ノーマル50中心で走りました。
かもさんと走れるのは今日しかなかったので、精力的に走り込み。
かもさんはレースに向けてのエンジンテストなどをしており、バイクはいつにも増して速かった!
とても現状のマイバイクではどうにもなりませんでした。
その代わりコーナーは限界で攻め込めたし、心配していた2ヘヤも気にならない感じだったので足回りのセットを決めるには十二分な走行となりました。
最初はチャタリングが出てしまい、まともに走れなかったのですが、サスセットでだいぶ良くなりましたね!
タイムは40秒フラットと39秒には入りませんでしたが、まぁマシンスペックを上げれば大丈夫でしょ!
途中NSF100にもさらっと乗りました。
ノーマル50の感触を踏まえてサスセットしてからコースインしたので、全く問題なし。
杉山さんを丁寧に引っ張って終了です。
今日の感触を元にノーマル50はレーススペックにしてしまいます。
NSF100は前日に走らせるのでメンテナンスして38秒台にサラッと入れてきたいと考えています。
なんか、今日走ってみて自分のレベルが上がっていると感じました。
今まで出来なかった事が出来るようになっている気がしました。
こんな感じ、久しぶり。
まだまだ、まだまだ進化できるはず。

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
レース一週間前なので2台とも走らせましたが、ノーマル50中心で走りました。
かもさんと走れるのは今日しかなかったので、精力的に走り込み。
かもさんはレースに向けてのエンジンテストなどをしており、バイクはいつにも増して速かった!
とても現状のマイバイクではどうにもなりませんでした。
その代わりコーナーは限界で攻め込めたし、心配していた2ヘヤも気にならない感じだったので足回りのセットを決めるには十二分な走行となりました。
最初はチャタリングが出てしまい、まともに走れなかったのですが、サスセットでだいぶ良くなりましたね!
タイムは40秒フラットと39秒には入りませんでしたが、まぁマシンスペックを上げれば大丈夫でしょ!
途中NSF100にもさらっと乗りました。
ノーマル50の感触を踏まえてサスセットしてからコースインしたので、全く問題なし。
杉山さんを丁寧に引っ張って終了です。
今日の感触を元にノーマル50はレーススペックにしてしまいます。
NSF100は前日に走らせるのでメンテナンスして38秒台にサラッと入れてきたいと考えています。
なんか、今日走ってみて自分のレベルが上がっていると感じました。
今まで出来なかった事が出来るようになっている気がしました。
こんな感じ、久しぶり。
まだまだ、まだまだ進化できるはず。

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!


2日目も桶川
今日も桶川です。
昨日と変わり石川と練習です。
今日のテーマは
「石川を鍛える。」
仙台に仕事で行ってる間は、ほとんど一緒に走れなかったから練習で引っ張ったりしてあげられなかった。
それが転勤で栃木勤務になった事から、沢山一緒に走れるようになりました。
ならば石川を鍛えてやらはければ!
最近のテーマは石川を鍛えるになっています。
石川さんは
とてもとても
不器用なので
とてもとても
自分に甘いので
目を離すも確実にサボります(笑)
嫁さんもよく分かっております(笑)
朝一から石川の前で走る。
1本目は石川のペースが遅くて流して丁度良い感じ。
あっ、僕はノーマル50、石川はSP12です。
2本目は石川が遠くを走っている中、近くにナカイ君が。
北関東の期待の星!
なのかな?
最近、非常に調子が良くイガシラでは北関東エースなQさんに打ち込みそうな勢いらしく、メキメキ上達していると聞いている。
ならば引っ張ってみようかな
と、前に出て引っ張ってみる。
ナカイ君もノーマル50だか、石川よりもペースが良い。
丁寧に引っ張ると41秒前半は出てる感じ。
走行後に挨拶に来てくれたナカイ君。
興奮気味に
「41秒3出たっす!」
と喜んでくれていた。
その顔を見て僕も嬉しかったなぁ。
3本目からは石川と一緒にコースインして引っ張る。
んー、かなりペースが良くなったなぁ!
41秒前半では離れない感じ。
40秒台は出てる感じ。
4本目は僕もマシンスペックをあげて40秒台で引っ張る。
なんとかついてくる石川。
40秒真ん中までは出たみたいだったので、良しとしました。
僕はというとババ天狗様にチギラレマシタ。
ババ天狗様、速かったな!
筑波ではノーマル50クラスで戦うので負けないようにせねば。
と午前中だけの走行でしたが、僕自身も非常に練習になりました。
やっぱりノーマル50楽しいな!
石川は午後も走っていたのでアドバイスをしながら、筑波仕様に整備して3時過ぎに桶川を後にしました。
帰宅後は埃マミレとなっていたアルファード君をピカピカにしてから、家でのんびりしていました。
明日は筑波1000走ります。
やる気満々な豪と走るのが楽しみだな!
ただ、ノーマル50中心で走ります。
iPhoneから送信
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
昨日と変わり石川と練習です。
今日のテーマは
「石川を鍛える。」
仙台に仕事で行ってる間は、ほとんど一緒に走れなかったから練習で引っ張ったりしてあげられなかった。
それが転勤で栃木勤務になった事から、沢山一緒に走れるようになりました。
ならば石川を鍛えてやらはければ!
最近のテーマは石川を鍛えるになっています。
石川さんは
とてもとても
不器用なので
とてもとても
自分に甘いので
目を離すも確実にサボります(笑)
嫁さんもよく分かっております(笑)
朝一から石川の前で走る。
1本目は石川のペースが遅くて流して丁度良い感じ。
あっ、僕はノーマル50、石川はSP12です。
2本目は石川が遠くを走っている中、近くにナカイ君が。
北関東の期待の星!
なのかな?
最近、非常に調子が良くイガシラでは北関東エースなQさんに打ち込みそうな勢いらしく、メキメキ上達していると聞いている。
ならば引っ張ってみようかな
と、前に出て引っ張ってみる。
ナカイ君もノーマル50だか、石川よりもペースが良い。
丁寧に引っ張ると41秒前半は出てる感じ。
走行後に挨拶に来てくれたナカイ君。
興奮気味に
「41秒3出たっす!」
と喜んでくれていた。
その顔を見て僕も嬉しかったなぁ。
3本目からは石川と一緒にコースインして引っ張る。
んー、かなりペースが良くなったなぁ!
41秒前半では離れない感じ。
40秒台は出てる感じ。
4本目は僕もマシンスペックをあげて40秒台で引っ張る。
なんとかついてくる石川。
40秒真ん中までは出たみたいだったので、良しとしました。
僕はというとババ天狗様にチギラレマシタ。
ババ天狗様、速かったな!
筑波ではノーマル50クラスで戦うので負けないようにせねば。
と午前中だけの走行でしたが、僕自身も非常に練習になりました。
やっぱりノーマル50楽しいな!
石川は午後も走っていたのでアドバイスをしながら、筑波仕様に整備して3時過ぎに桶川を後にしました。
帰宅後は埃マミレとなっていたアルファード君をピカピカにしてから、家でのんびりしていました。
明日は筑波1000走ります。
やる気満々な豪と走るのが楽しみだな!
ただ、ノーマル50中心で走ります。
iPhoneから送信
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!


1日目は桶川
有休を頂き3連休にさせて頂きました。
3日間ともにバイク乗ります!
も〜バイク馬鹿全開です。
1日目はNSF100で桶川へ。
CLSS様よりファンネルのテストパーツをお借りしたので、早速テスト。
間違いなく良いだろう!
と思える部品だったので早くテストしたかったんです。
早速テストしてみると、やはり良い!
かなり良い!!!
今まで使ってきたファンネルの中で抜群に一番良い!
下からトルクが出るので、シフトアップポイントが手前になり、結果車速が出る。
そのまま最後まで綺麗に回るので悪い所がないんです。
CLSS新型ファンネル素晴らしいです。

ついでにフライホイールもテストしました。
同じ重さなんだけど、削り方が違う2つ。
計算上では違いが出るといわれていましたが、僕には差が全くわかりませんでした。
残念な結果となりましたが、速いバイクは一つ一つの積み重ねなので良いと言われている方を使っていこうと思いました。

午前中走り、走行終了とともに速攻で帰宅。
帰宅後は嫁に頼まれてクラウン君を洗車。
この時期は黄砂や花粉の影響で雨が降ると凄く汚れる。
嫁は我慢できなくて洗車機にかけたらしいのだけど、中途半端に洗えてしまい気になっていたらしい。
ピカピカに仕上げてあげました。

その後、明日に向けての整備。
明日は石川と走るのでNSRを車に乗せてから、NSFを整備。
明日の朝一にタイヤだけ皮むきしちゃいたかったので、NSFに新品タイヤを付けました。
明日は2台持って行って、桶川で走行後に筑波仕様にしないと!
石川を引っ張って鍛えてやります!
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
3日間ともにバイク乗ります!
も〜バイク馬鹿全開です。
1日目はNSF100で桶川へ。
CLSS様よりファンネルのテストパーツをお借りしたので、早速テスト。
間違いなく良いだろう!
と思える部品だったので早くテストしたかったんです。
早速テストしてみると、やはり良い!
かなり良い!!!
今まで使ってきたファンネルの中で抜群に一番良い!
下からトルクが出るので、シフトアップポイントが手前になり、結果車速が出る。
そのまま最後まで綺麗に回るので悪い所がないんです。
CLSS新型ファンネル素晴らしいです。

ついでにフライホイールもテストしました。
同じ重さなんだけど、削り方が違う2つ。
計算上では違いが出るといわれていましたが、僕には差が全くわかりませんでした。
残念な結果となりましたが、速いバイクは一つ一つの積み重ねなので良いと言われている方を使っていこうと思いました。

午前中走り、走行終了とともに速攻で帰宅。
帰宅後は嫁に頼まれてクラウン君を洗車。
この時期は黄砂や花粉の影響で雨が降ると凄く汚れる。
嫁は我慢できなくて洗車機にかけたらしいのだけど、中途半端に洗えてしまい気になっていたらしい。
ピカピカに仕上げてあげました。

その後、明日に向けての整備。
明日は石川と走るのでNSRを車に乗せてから、NSFを整備。
明日の朝一にタイヤだけ皮むきしちゃいたかったので、NSFに新品タイヤを付けました。
明日は2台持って行って、桶川で走行後に筑波仕様にしないと!
石川を引っ張って鍛えてやります!
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!


ホイール交換
街乗りNSRちゃんのホイールを交換。
かもさんからNSF100ノーマルホイールセットを売ってと預かる時に
「いいなー、街乗りNSRに使いたいなぁ。」
と呟いたら
「タイチならあげるよ!」
と太っ腹な発言が。
ラッキー!!!
すぎる!!!
そんなこんなで、レプソル純正ホイールから真っ黒TT91になりました!
嫁もチビ助達も
「黒い方がいいね!」
と言ってくれました。
とりあえず久しぶりにエンジンだけかけてみて、また冬眠に。
夏にはこれで那須?草津?にでも行ってみようかと石川と樋口と相談中。
NSR50で遠征ツーリングは超疲れそうだけど、楽しそう!
今までのレプソル純正ホイールはヤフオクに出して、その代金をかもさんにお支払いしますね。
かもさんにはビッグなサポート!?
してもらっちゃったから、今年1年でホイール代金返せるようにしなきゃ!
師匠ありがとー!

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
かもさんからNSF100ノーマルホイールセットを売ってと預かる時に
「いいなー、街乗りNSRに使いたいなぁ。」
と呟いたら
「タイチならあげるよ!」
と太っ腹な発言が。
ラッキー!!!
すぎる!!!
そんなこんなで、レプソル純正ホイールから真っ黒TT91になりました!
嫁もチビ助達も
「黒い方がいいね!」
と言ってくれました。
とりあえず久しぶりにエンジンだけかけてみて、また冬眠に。
夏にはこれで那須?草津?にでも行ってみようかと石川と樋口と相談中。
NSR50で遠征ツーリングは超疲れそうだけど、楽しそう!
今までのレプソル純正ホイールはヤフオクに出して、その代金をかもさんにお支払いしますね。
かもさんにはビッグなサポート!?
してもらっちゃったから、今年1年でホイール代金返せるようにしなきゃ!
師匠ありがとー!

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!

