マシンと向き合う
昨日レースを走らせる事が出来なかったマイマシン。
1日マシンと向き合いました。
トラブルが出ていない、筑波用NSFと胡桃のマシンと比較検討。
これかな?
っていう個所を発見し修正。
近くのクローズドなスペースで試走。
快調!!!
とはいえ、ストレートを少し走れただけなので完全に解消とは言えないかな。
でも、電気系って目で見えないから気持ち悪いですね。
問題ない、信頼性がある伝送に変えれば良い。
簡単な事ではあるけど、今まで何年も問題を抱えたことがなかったので、なぜトラブルが起きてしまったのか。
この原因を突き詰めないと気持ち悪い。
自分が納得のいく答えを得られるまでは追及します!!!
そしてピンチはチャンス!
せっかく興味をもったから、電気系も学びたいと思っています。
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
1日マシンと向き合いました。
トラブルが出ていない、筑波用NSFと胡桃のマシンと比較検討。
これかな?
っていう個所を発見し修正。
近くのクローズドなスペースで試走。
快調!!!
とはいえ、ストレートを少し走れただけなので完全に解消とは言えないかな。
でも、電気系って目で見えないから気持ち悪いですね。
問題ない、信頼性がある伝送に変えれば良い。
簡単な事ではあるけど、今まで何年も問題を抱えたことがなかったので、なぜトラブルが起きてしまったのか。
この原因を突き詰めないと気持ち悪い。
自分が納得のいく答えを得られるまでは追及します!!!
そしてピンチはチャンス!
せっかく興味をもったから、電気系も学びたいと思っています。
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!

