試乗part.2
昨日に引き続き試乗会に参加させてもらいました。
チビ助1号も
アトミック
フォルクル
ヘッド
エラン
に乗せてもらいました。
一番気に入ったのはヘッドだったようです。
確かにヘッドを乗った時の滑りは非常に良かった!!!
僕の方の試乗は

フィッシャー165SL選手用から。
昨日のパラレルスラローム用フィッシャーの完成度が高すぎたので凄く凄く期待して乗ったのですが、期待値ほどの良さは無かったかなと。
雪質もあるのかと思うけど、張りが先行しているイメージ。
もっと雪質が良い状況で乗ってみたかったです。。。
この評価は腐った雪だからだと思いました。

ヘッド165SL選手用。
トップシートはデモ用の黄色ですが、中身はSLだそうです。
明日意味希少???
ヘッドは良いです!
僕好み!
オーグメントに非常に似ているスキー。
エッジグリップ、安定感、キレともに凄く好きでした。

ロシ165SL選手用。
昨日の印象は正直悪かった。
ですが、ロシがそんなに悪いっておかしいなと思い、再度乗ってみる事にしました。
昨日乗った感触を頭に入れていた事もありますが、昨日よりも良く感じました。
板を信頼して滑れば、しっかりと動いてくれる。
グリップもする。
けど、やはり感じにくさは否めないかな。
ロシを乗るなら、GSもSLもロシにしたい感じ。

アトミック165SL選手用。
一言でいうと暴れん坊。
板の走りは抜群!!!
でも味付けも抜群。
走るけど乗りにくいとか固いとは張りが強いとかいうネガは一切感じない。
基礎スキーでは使いにくいから、1ランク下のスキーを使いたいけど、アルペンなら最高だと思いました。

その流れで嫁が乗ってみたアトミックセカンドスキー。
今回の雪質とバーンには最高だったみたいです。
苗場スキースクールの先生方からも超高評価でした。
スキースクール等で教える時や、1級受験スキーヤーなどには最高のスキーだと思います。
今回沢山のスキーに乗せてもらい感じた事。
スキーメーカーの味付けは2極化しているなと。
安定感重視
と
軽快感重視。
安定感重視なメーカーはヘッドやオーグメント。
軽快感重視はロシやフィッシャーかな。
(フィッシャーは良くわからなかったけど、安定感重視ではなかった。)
そして間を上手く確保しているのがアトミック!
ある意味アトミックは絶妙だなと感じました。
そして乗れば乗るほど思った事は、今年購入したオーグメントは非常に良い僕好みだという事でした。
こんな機会をくださったS田様、ありがとうございました。
0
チビ助1号も
アトミック
フォルクル
ヘッド
エラン
に乗せてもらいました。
一番気に入ったのはヘッドだったようです。
確かにヘッドを乗った時の滑りは非常に良かった!!!
僕の方の試乗は

フィッシャー165SL選手用から。
昨日のパラレルスラローム用フィッシャーの完成度が高すぎたので凄く凄く期待して乗ったのですが、期待値ほどの良さは無かったかなと。
雪質もあるのかと思うけど、張りが先行しているイメージ。
もっと雪質が良い状況で乗ってみたかったです。。。
この評価は腐った雪だからだと思いました。

ヘッド165SL選手用。
トップシートはデモ用の黄色ですが、中身はSLだそうです。
明日意味希少???
ヘッドは良いです!
僕好み!
オーグメントに非常に似ているスキー。
エッジグリップ、安定感、キレともに凄く好きでした。

ロシ165SL選手用。
昨日の印象は正直悪かった。
ですが、ロシがそんなに悪いっておかしいなと思い、再度乗ってみる事にしました。
昨日乗った感触を頭に入れていた事もありますが、昨日よりも良く感じました。
板を信頼して滑れば、しっかりと動いてくれる。
グリップもする。
けど、やはり感じにくさは否めないかな。
ロシを乗るなら、GSもSLもロシにしたい感じ。

アトミック165SL選手用。
一言でいうと暴れん坊。
板の走りは抜群!!!
でも味付けも抜群。
走るけど乗りにくいとか固いとは張りが強いとかいうネガは一切感じない。
基礎スキーでは使いにくいから、1ランク下のスキーを使いたいけど、アルペンなら最高だと思いました。

その流れで嫁が乗ってみたアトミックセカンドスキー。
今回の雪質とバーンには最高だったみたいです。
苗場スキースクールの先生方からも超高評価でした。
スキースクール等で教える時や、1級受験スキーヤーなどには最高のスキーだと思います。
今回沢山のスキーに乗せてもらい感じた事。
スキーメーカーの味付けは2極化しているなと。
安定感重視
と
軽快感重視。
安定感重視なメーカーはヘッドやオーグメント。
軽快感重視はロシやフィッシャーかな。
(フィッシャーは良くわからなかったけど、安定感重視ではなかった。)
そして間を上手く確保しているのがアトミック!
ある意味アトミックは絶妙だなと感じました。
そして乗れば乗るほど思った事は、今年購入したオーグメントは非常に良い僕好みだという事でした。
こんな機会をくださったS田様、ありがとうございました。
