BOSE
日が昇る前に起きてサクッと釣り場へ。
日の出前に到着しましたが、すでに釣り場には人が居ました。
一番入りたかった場所には入れなかったので、隣に入りました。

満潮からの下げを狙います。
しかし大雨の影響かコンディションは良くなさそう。
流心は流木等ゴミがたくさん流れている感じ。
そして底は木のカスが溜まっている。
良い要素としては曇っているという事。
1匹釣りたいなぁ〜と投げ続けますが、誰も釣れない。
隣の方が1匹掛けましたがフックアウトしているのを見ただけで時間が過ぎていきます。
10時になり、潮も止まりだしたし、お昼ご飯は家で食べたいと思いタイムアップとしました。
帰り際に黒鯛が釣れているのを見ましたが、今日はシーバスは見る限りゼロ。
大雨の影響か、魚は外に出てしまったか、やる気がないか。
そんな日もありますね。
お昼は家で食べてからチビ助と2時間ほどお昼寝。
夕方は家族全員でお散歩。
近所の神社にお参りして、公園で少し遊んでから帰宅。


最近はまったりしている日が多くなっていますが、コロナもありますし今はこれが一番かな。
1
日の出前に到着しましたが、すでに釣り場には人が居ました。
一番入りたかった場所には入れなかったので、隣に入りました。

満潮からの下げを狙います。
しかし大雨の影響かコンディションは良くなさそう。
流心は流木等ゴミがたくさん流れている感じ。
そして底は木のカスが溜まっている。
良い要素としては曇っているという事。
1匹釣りたいなぁ〜と投げ続けますが、誰も釣れない。
隣の方が1匹掛けましたがフックアウトしているのを見ただけで時間が過ぎていきます。
10時になり、潮も止まりだしたし、お昼ご飯は家で食べたいと思いタイムアップとしました。
帰り際に黒鯛が釣れているのを見ましたが、今日はシーバスは見る限りゼロ。
大雨の影響か、魚は外に出てしまったか、やる気がないか。
そんな日もありますね。
お昼は家で食べてからチビ助と2時間ほどお昼寝。
夕方は家族全員でお散歩。
近所の神社にお参りして、公園で少し遊んでから帰宅。


最近はまったりしている日が多くなっていますが、コロナもありますし今はこれが一番かな。
