転売について
転売=いけない事
となる現代。
でもね、冷静に考えると
小売店て転売屋じゃん。
なぜか?
小売店は自ら製品を作っているわけではない。
製品を自ら作らない以上、仕入れたモノに利益を載せて販売してる。
転売屋だって、仕入れて利益を載せて販売してる。
なにが違うのか???
商品の流通も考えてみると
製造メーカーは問屋さんに下ろして
問屋さんが小売店に下ろして販売されています。
この構造を冷静に考えると
問屋さんは100%転売屋さんじゃん(笑)
商品の流通は「転売」で成り立ってるんですよ。
それが100%嫌だと製造メーカーが思うなら、100%直接販売すれば良いだけの話。
0
となる現代。
でもね、冷静に考えると
小売店て転売屋じゃん。
なぜか?
小売店は自ら製品を作っているわけではない。
製品を自ら作らない以上、仕入れたモノに利益を載せて販売してる。
転売屋だって、仕入れて利益を載せて販売してる。
なにが違うのか???
商品の流通も考えてみると
製造メーカーは問屋さんに下ろして
問屋さんが小売店に下ろして販売されています。
この構造を冷静に考えると
問屋さんは100%転売屋さんじゃん(笑)
商品の流通は「転売」で成り立ってるんですよ。
それが100%嫌だと製造メーカーが思うなら、100%直接販売すれば良いだけの話。

チビ助の進化
今シーズン、成長によりスキー用具を一式買い換えたチビ助1号。
スキーブーツはフレックス90のノルディカヘ。
スキー板はGS、SLともにヘッドへ、各10センチ長くなりました。
両方とも「硬く」なったのですが、その硬さに四苦八苦しており板を上手く動かせなくなっていました。
しかし、やっと慣れてきた事で今日から間違えるように動けるように!
コーチからも
「いきなりどうした?」
って言われたらしいし、なによりも本人が
「調子良いよ!」
って言うようになりました。
良かった良かった!
まだシーズンは続くので進歩してもらいたいと思います。
0
スキーブーツはフレックス90のノルディカヘ。
スキー板はGS、SLともにヘッドへ、各10センチ長くなりました。
両方とも「硬く」なったのですが、その硬さに四苦八苦しており板を上手く動かせなくなっていました。
しかし、やっと慣れてきた事で今日から間違えるように動けるように!
コーチからも
「いきなりどうした?」
って言われたらしいし、なによりも本人が
「調子良いよ!」
って言うようになりました。
良かった良かった!
まだシーズンは続くので進歩してもらいたいと思います。


久しぶりのスキートレーニング
チビ助の膝痛や体調不良等々あり、2週間スキー場から遠のいていました。
やっとチビ助の膝も回復してくれたので、チビ助1号と僕でレーシングトレーニング!
今日は天気も快晴で最高のバーンでした。
前回の練習で色々ありバラバラになってしまった滑りですが、いつものコーチのおかげで即解消。
むしろ調子良くなった!?
みたいな。
ポジションの作り方を中心に改善を目指していますが、噛み合いつつあります。
そしてターン後半のいなければいけない場所とどうすれば動きが出るのかも頭の中に理想が出来つつあります。
まだまだ失敗の方が多い感じですが確実に進歩出来ていると思うので
良いポジショニング
を自分のモノに出来るようにしたいと思います。
0
やっとチビ助の膝も回復してくれたので、チビ助1号と僕でレーシングトレーニング!
今日は天気も快晴で最高のバーンでした。
前回の練習で色々ありバラバラになってしまった滑りですが、いつものコーチのおかげで即解消。
むしろ調子良くなった!?
みたいな。
ポジションの作り方を中心に改善を目指していますが、噛み合いつつあります。
そしてターン後半のいなければいけない場所とどうすれば動きが出るのかも頭の中に理想が出来つつあります。
まだまだ失敗の方が多い感じですが確実に進歩出来ていると思うので
良いポジショニング
を自分のモノに出来るようにしたいと思います。


18アンタレスDCMDvs21アンタレスDC
シマノ最高峰なベイトリール
アンタレスシリーズ。
愛用してる
18アンタレスDCMD
と
21アンタレスDC
について。
僕は21アンタレスDCが好き。
理由は
・小さいての僕には握りやすい
・単純に飛ぶ
・キラキラボディが素敵
って感じです。
<握りやすい>
18アンタレスDCMDやエクスセンスDCはボディが大きくて手袋で言う所のMサイズな手の僕には握りにくいんです。
6時間以上使う中では正直疲れます。。。
それに比べて21アンタレスDCはコンパクトなので握りやすい。
ただし手がLサイズ以上な方にはむしろ18アンタレスDCMDが良いと思います。
<飛ぶ>
まっ単純に新しいモデルの方が進化してるわけで飛びますよね。
ただし20g以内の話です。
30gとかになると18アンタレスDCMDの方が飛ぶ可能性が高いです。
あと糸巻き量的に30g以上なら18アンタレスDCMDの方が良いと思います。
ただ、18アンタレスDCMDを使うようなシチュエーションで一番良いのはエクスセンスDCとなるでしょう。
18アンタレスDCMDはDCブレーキが非常に強い効きなので慣れるとブレーキが効きすぎる傾向がストレスになる場合があります。
その点21アンタレスDCはキャストフィーリングが気持ち良い!
XPモードならDCブレーキの効きが弱いので飛びますね。
18アンタレスDCMDで21アンタレスDCくらいのブレーキセッティングが出来るなら最強だと思います。
<キラキラボディが素敵>
18アンタレスDCMDはガンメタですが、21アンタレスDCはキラキラ〜。
やっぱりアンタレスはキラキラが似合う。
と勝手なことを書いてきましたが、ビックベイトを使わないなら21がオススメ。
より時期によりビックベイトまで守備範囲に入れたいなら18って考えが良いと思います。
単純に手が大きくてシーバスのみ。
〜30gまでがメインならエクスセンスDC一択かなと思います。
21アンタレスDCのボディを使った、エクスセンスやDCMDが出てくるのか楽しみです。
0
アンタレスシリーズ。
愛用してる
18アンタレスDCMD
と
21アンタレスDC
について。
僕は21アンタレスDCが好き。
理由は
・小さいての僕には握りやすい
・単純に飛ぶ
・キラキラボディが素敵
って感じです。
<握りやすい>
18アンタレスDCMDやエクスセンスDCはボディが大きくて手袋で言う所のMサイズな手の僕には握りにくいんです。
6時間以上使う中では正直疲れます。。。
それに比べて21アンタレスDCはコンパクトなので握りやすい。
ただし手がLサイズ以上な方にはむしろ18アンタレスDCMDが良いと思います。
<飛ぶ>
まっ単純に新しいモデルの方が進化してるわけで飛びますよね。
ただし20g以内の話です。
30gとかになると18アンタレスDCMDの方が飛ぶ可能性が高いです。
あと糸巻き量的に30g以上なら18アンタレスDCMDの方が良いと思います。
ただ、18アンタレスDCMDを使うようなシチュエーションで一番良いのはエクスセンスDCとなるでしょう。
18アンタレスDCMDはDCブレーキが非常に強い効きなので慣れるとブレーキが効きすぎる傾向がストレスになる場合があります。
その点21アンタレスDCはキャストフィーリングが気持ち良い!
XPモードならDCブレーキの効きが弱いので飛びますね。
18アンタレスDCMDで21アンタレスDCくらいのブレーキセッティングが出来るなら最強だと思います。
<キラキラボディが素敵>
18アンタレスDCMDはガンメタですが、21アンタレスDCはキラキラ〜。
やっぱりアンタレスはキラキラが似合う。
と勝手なことを書いてきましたが、ビックベイトを使わないなら21がオススメ。
より時期によりビックベイトまで守備範囲に入れたいなら18って考えが良いと思います。
単純に手が大きくてシーバスのみ。
〜30gまでがメインならエクスセンスDC一択かなと思います。
21アンタレスDCのボディを使った、エクスセンスやDCMDが出てくるのか楽しみです。


なんじゃこりゃ
朝起きたら昆虫みたいなのが居た(笑)
どんな寝相してるんだよwww
0
どんな寝相してるんだよwww

