仕事帰りにちょいと
仕事が東京方面だったので、帰り道にちょいとルアーを投げました。
ちょうど満潮に入って数時間やろうかなと。

明るいうちは全くでしたが、アタリはいきなり来るもので。
ミノーに気持ちよく食ってきてくれたのはナイスサイズの黒鯛!
50センチアップだろうと思って計測してみると、まさかの1センチ足りず(笑)

それでも素晴らしい魚に出会えました。
シーバス来ないかな〜って投げ続けてたら、またもゴンと強いアタリ。

さっきの黒鯛はおじいちゃんでしたが、2匹目は若者で光沢のある素晴らしい魚体でした。
釣れてくれただけで非常に嬉しいのですが、シーバスはどこ行った???
1
ちょうど満潮に入って数時間やろうかなと。

明るいうちは全くでしたが、アタリはいきなり来るもので。
ミノーに気持ちよく食ってきてくれたのはナイスサイズの黒鯛!
50センチアップだろうと思って計測してみると、まさかの1センチ足りず(笑)

それでも素晴らしい魚に出会えました。
シーバス来ないかな〜って投げ続けてたら、またもゴンと強いアタリ。

さっきの黒鯛はおじいちゃんでしたが、2匹目は若者で光沢のある素晴らしい魚体でした。
釣れてくれただけで非常に嬉しいのですが、シーバスはどこ行った???

ルアーの泳ぎを確認しつつ
今日はチビ助DAY。
都内で試験を受けるチビ助1号を朝から会場へ送り届けます。
開始は8時半。
終わるの12時40分。
空き時間約3時間。
都内と言えば。。。
海(笑)
という事で空いた時間はルアー投げてました。
昼間だし、日がサンサンと照る状態なので釣るのは難しいだろうけど、ルアーの動きを確認できればOK。
1
都内で試験を受けるチビ助1号を朝から会場へ送り届けます。
開始は8時半。
終わるの12時40分。
空き時間約3時間。
都内と言えば。。。
海(笑)
という事で空いた時間はルアー投げてました。
昼間だし、日がサンサンと照る状態なので釣るのは難しいだろうけど、ルアーの動きを確認できればOK。


佐川さんとお会いして
YouTubeで面白く見ている
「湾奥ハイスクール」
という番組。
シーバス釣りの番組なのですが
エバーグリーン
というメジャーメーカーの契約プロ
佐川さんという方の番組です。
そんな佐川プロと、たまたま釣り帰りの釣具屋さんでお会いできた。
色々とお話しさせてもらい楽しい時間とアドバイスを頂いたのですが、オススメのルアーを教えて頂いたので購入〜。

うん。
僕って良いお客様(笑)
1
「湾奥ハイスクール」
という番組。
シーバス釣りの番組なのですが
エバーグリーン
というメジャーメーカーの契約プロ
佐川さんという方の番組です。
そんな佐川プロと、たまたま釣り帰りの釣具屋さんでお会いできた。
色々とお話しさせてもらい楽しい時間とアドバイスを頂いたのですが、オススメのルアーを教えて頂いたので購入〜。

うん。
僕って良いお客様(笑)

おいおいどこまで行くの!?
最近のmotoGPのバンク角
マジでヤバくない。。。
膝擦りどころでなく、肩まで行ってますが。。。
どこまで進化するんだろ。
現場ではよりバンク角を稼ぐために車高も上げ気味になってるのかな?
凄い世界。
1
マジでヤバくない。。。
膝擦りどころでなく、肩まで行ってますが。。。
どこまで進化するんだろ。
現場ではよりバンク角を稼ぐために車高も上げ気味になってるのかな?
凄い世界。


2回連続ホゲる
なんだろう。
今年は魚に嫌われている気がする。
地元ではバラしまくり。
(大きいルアーで狙ってるのはありますが)
沖堤防では通い始めてから
初!
となる2回連続シーバス釣れず。
なぜだ?
なぜなんだ?
周りも釣れてない。
いやいや、そんなの関係ない。
少なからず釣ってる方はいた。
という事は魚は居る。
毎年、この時期はとても苦手。
バチからマイクロベイトへ。
ルアーを小さくする方向になるが、それが上手く扱えないというか、気が乗らないというか。
どうしても好きなルアーで釣りない思いが先に走る。
そしてシーバス以外の魚種の方が釣れるのわかっててシーバス1匹上げるまでわ!
と固執してしまう自分。
ただの負けず嫌いかな(笑)
これも自然相手の釣り。
釣れない事も楽しめて初めて
ルアーフィッシャーマン
って言えるんだ!
って勝手に思い込んで次々!
1
今年は魚に嫌われている気がする。
地元ではバラしまくり。
(大きいルアーで狙ってるのはありますが)
沖堤防では通い始めてから
初!
となる2回連続シーバス釣れず。
なぜだ?
なぜなんだ?
周りも釣れてない。
いやいや、そんなの関係ない。
少なからず釣ってる方はいた。
という事は魚は居る。
毎年、この時期はとても苦手。
バチからマイクロベイトへ。
ルアーを小さくする方向になるが、それが上手く扱えないというか、気が乗らないというか。
どうしても好きなルアーで釣りない思いが先に走る。
そしてシーバス以外の魚種の方が釣れるのわかっててシーバス1匹上げるまでわ!
と固執してしまう自分。
ただの負けず嫌いかな(笑)
これも自然相手の釣り。
釣れない事も楽しめて初めて
ルアーフィッシャーマン
って言えるんだ!
って勝手に思い込んで次々!
