帰宅後な話
秋ヶ瀬から帰宅後、弟子のおさるが遊びに来た。
おさると会うのは二ヶ月ぶり。
アメリカで大きくなってきたようだが、顔は普通でした。
って当たり前か!
四月から名古屋勤務になってしまい、さっそく名古屋に向かってしまいました。
でも元気だったので何より。
アメリカギャルとは。。。
何もなかったみたい。
残念。
おさるが名古屋に帰った後は二時から整備開始。
雨で時間が出来たのでいつもは整備をしない箇所をしました。
スロットル周りやって
クラッチワイヤー注油して
車高をもう一度考え直してとノンビリ考えながら整備。
そして最近思い付いて作りたかったモノを工作。
それが下の画像です。
タイヤもホイールを運ぶ時にフロントキャリパーが当たるのは嫌ですよね。
でも沢山ホイールを運ぶ時はどうしても間に何かを挟まなければならない。
無駄にスペーサーとしてタイヤを持って行ったりしていましたが、そんな無駄をなくす為にスペーサーを作りました。
これがあればルーフボックスに無駄なくホイールを積む事が出来ます!
材料は端材なのでタダで完成!
明日も雨っぽいから練習出来ないなぁ。

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
0
おさると会うのは二ヶ月ぶり。
アメリカで大きくなってきたようだが、顔は普通でした。
って当たり前か!
四月から名古屋勤務になってしまい、さっそく名古屋に向かってしまいました。
でも元気だったので何より。
アメリカギャルとは。。。
何もなかったみたい。
残念。
おさるが名古屋に帰った後は二時から整備開始。
雨で時間が出来たのでいつもは整備をしない箇所をしました。
スロットル周りやって
クラッチワイヤー注油して
車高をもう一度考え直してとノンビリ考えながら整備。
そして最近思い付いて作りたかったモノを工作。
それが下の画像です。
タイヤもホイールを運ぶ時にフロントキャリパーが当たるのは嫌ですよね。
でも沢山ホイールを運ぶ時はどうしても間に何かを挟まなければならない。
無駄にスペーサーとしてタイヤを持って行ったりしていましたが、そんな無駄をなくす為にスペーサーを作りました。
これがあればルーフボックスに無駄なくホイールを積む事が出来ます!
材料は端材なのでタダで完成!
明日も雨っぽいから練習出来ないなぁ。

人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ