蒸し暑くなりました。ひと雨降るのでしょうか?実は、5月中旬から臨時で非常勤講師で勤務していた学校の任用期間が7月上旬まで延期になり、引き続きi高校に行っています。
現在は、2年生の器楽で、なんとヴァイオリンの指導をしています。暑い音楽室を締め切っておく訳にはいかないので、すべての窓と扉を開放して、学校中に『ギーコーギーコー』騒音

いやいや、ヴァイオリンの音色を響かせています。
「先生はヴァイオリン弾けるの〜

」という生徒の質問には、あいまいな返事をしながら、弓の持ち方や音階を教えてます。学校には修理したての9台のヴァイオリンがあり、ほとんどの生徒が初めて経験する楽器のようです。
生徒たちは、高価な楽器という認識があるらしく、丁寧に扱ってくれます。昨年、安いウクレレを使った時は大変な(有り得ない

)状況でしたが、ほっとしました。中にはヴァイオリンにハマった男子も数名いて、にぎやかで楽しい時間を過ごしています。
i高校では、再来週に文化祭があります。そこでは、また新たな彼らの一面を見ることができると思います。今から楽しみです。
何かに夢中になっている姿って、本当にカッコいいぞ
