関東地方はまたまた雪になりました。今日は午後から生徒さんのレッスンをしていました。レッスンをしている時間は、夢中になっているので、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
私の出身大学であるG大の受験生も、来年の受験を目指して熱心にレッスンに通っているのですが、声楽の他に、ソルフェージュ、ピアノ、楽典も勉強しているので、1回2時間半〜3時間ぐらいのレッスンになります。それが、毎週ですから、生徒も大変だろう・・・と思うのですが、ストイックに向かっています。現在は、他に仕事をしながら受験勉強をしているので、かつての私にちょっと似ています。
その彼にも、いよいよ私のレパートリーを指導する時期がやってきました。以前にも増して、レッスンは厳しくなってしまいますが、私の師匠も、ご自身のレパートリーを弟子に教えるときは特別な思いだったんだな・・・、と学生時代を思い出しました。
家業を継いでもらう・・・ってほど大げさなものではないけれど、自分が受け継いだものを、受け継いでもらう存在がいるということに、とても幸福な気持ちと責任を感じています。
そして、新たに私の前に現れた未来の音楽家

サークル「ぼいす」の仲間です。彼女は、まだ2歳になったばかり。先日、うちに遊びにいらしてくれた時の写真です
