今晩のABS秋田放送の夕方からの番組でも紹介していただきましたが、4月に秋田県南の2会場で、横手市出身の伊藤伸くんとのコンサートを開催することになりました。伸くんのことは、テレビやラジオを通して、何度も演奏を聴いたことがあり、また、彼も私のことを知っていたそうです。
私たちを繋いでくれたのは、芸大同期で、ソプラノの首藤玲奈さんでした。首藤さんと伸くんは、第78回日本音楽コンクールで知り合い、入賞者によるコンサートが全国各地で開催され、共演するちに仲良くなったそうです。そこで、首藤さんから伸くんを紹介してもらい、メールのやり取りを始めたのが一昨年の秋。でも、なかなか、直接会うことができずにいましたが、やっと、先週の土曜日に初対面しました。
私が秋田で教員をしていた時の教え子で、大仙市在住の美岐さんが、私のうたを大仙市の人達にも聴いてもらいたい!だから、大仙市でコンサートをして欲しい!と以前から打診されていたので、昨年の夏から、少しずつ準備をしていました。そこで、せっかくの機会なので、私は伸くんと共演したいな、と考えていました。いやいや、でも、いくらなんでも、私のレパートリーを伸くんが引き受けてくれるかな?と思っていたのですが、快くOKしてくれました。
そして、今回は大仙市の公演に加えて、翌日は、伸くんの最初のピアノの先生だった大関先生が主催して、湯沢市でもコンサートをすることになりました。28日は私がメイン、29日は伸くんがメインのプログラムを組みますから、両日、違う選曲をします。もちろん、ゲストには首藤玲奈さんが登場!盛り上げてくれることと思います。
先日、横手の伸くんの自宅にて、さっそく合わせをしました。メールのやり取りや電話で話をしていたこともあってか、初めて会った感じもせず、すぐに打ち解けることが出来ました。秋田県民同士という結束力の強さと、共通する音楽の方向性、そして、波長の合うひとだな、という印象を受けました。
「僕が本田さんをしっかりと支えますから、どうぞ、自由にうたってください。」と言う彼の優しさと、このコンサートへの意気込みを感じて帰って来ました。
チケットの販売は3月上旬の開始予定です。詳細は、またお知らせします。
■伊藤伸ホームページ
http://www.ensemble78.com/?page_id=153
