オーストラリアから遊びに来ている友達がインフルエンザにかかってしまいました。かわいそすぎます。旅先で病気にかかることくらい不安なことはないですよね。
そもそも、インフルエンザって流行ってたの?その存在自体すっかり忘れてたっす。毎年日本では香港○型とかいって騒いでるけど、実際香港でかかっている人あんま見たことないぞ。みんな風邪とかで済ませてる気が・・・。
まあ、こっちに住んでる日本人は強いってことで。いろんな意味で免疫できてますからね。水、食べ物、空気、湿気、人、酒など諸々。
まあ、それでその友達は病院に運んでもらい、薬を飲んで只今回復中なんですが、その子と同じ部屋に泊まっていたルームメイトと通りすがりの日本人女性がまたものすごくいい人達でして。
僕は電話して後から駆けつけたんですが、聞くところによると、ルームメイトの二人が彼女を運んで病院を探しているところに、たまたま通りすがった日本人の女性が病院まで案内してくれ、その後もとても親身になって看病してくださいました。3人の優しさに僕はちょっと感動してしまいました。
旅先で病気になったことは辛いですが、そんな時に見ず知らずの人たちの優しさ・温かさに触れることができ、彼女にとっては良い旅になったと思います。
そういや、僕も歯医者行かないと(泣)


0