あー、連日のドリル工事のせいで寝不足なことこの上ない。
今日もこれから寝たらすぐ起こされるのだろう。
また旨い日本酒が入りましたよ。
獅子の里 純米(石川)
また石川・・・
これぞ純米という、お米の甘みとコクがありながら、すっきり切れる爽やかな辛口。
コクがあるのにすっきりしていて、甘みがあるのに辛いと言ったら、全く矛盾しているように聞こえますが、これらの要素は相反しない日本酒の良さです。
少〜し、ぬるめにしてお飲み下さい。
僕のいけないところは自分の好みのお酒だけを入れてしまうことです。
つまり、純米で燗上がりするお酒。
品揃えをバランス良くしようと思うのですが、日本酒を置ける数も限りがあります。
仕方ないですね。
でも皆さん冷やがお好きなようで、しかもバーという空間も手伝って、思うように日本酒の良さをお伝えできないのがジレンマです。
あともう一つ。
最近仕入れた梅酒(真澄)が、一部のファンの間で密かなブームになってます。
一度お試しあれ。
尚、日本酒の利き酒会は10月10日(火)、11日(水)に開催致します。
詳細は後ほどお知らせします。
今日もあなたの一票を→
人気blogランキングへ

0