WTOの閣僚会議が来週に迫り、香港の店頭から瓶がなくなりました。全部缶ばっかりです。うちの問屋さんも、ソーダやコーラは缶でしか売ってくれません。香港の政府はこういうとこ厳しいですよね。法律なんかも妙に細かいところ気にし過ぎてる感が。まあそれだけ暇というか、治安が良いというか。
厳しいといえば、こっちの警察もグルです。今日の出勤途中、またまた警官に引き止められました。人が急いでるってのに、長々とバッグの中身チェックしたり、IDチェックしたり。ほんとに人をイライラさせるのがうまいですわ。暇な奴等め。今日は僕完全に切れてしまいました。だって香港来て3回目ですもん。僕、そんなに不審者に見えますか???
くそ、おまえらのせいで遅刻したじゃねーか(怒)!
厳しいついでにもう一つ。つい最近、pacific coffee のことをpublic coffeeと勘違いしている人と会いました。これはこれで、かなり厳しい(笑)。
publicといえば、僕は留学する前まで、pubic hair のことを public hair だと思ってました。英語圏の人たちはやっぱオープンなんだな〜と勝手に納得していた自分が恥ずかしいです。でもつい最近、僕と全く同じ間違いをしていた人に出会いました。かなり得意げに間違いを指摘してあげましたけど。
以上、今週のコラムでした。

0