反落。昨日の上昇幅からすればこの位の下げはなんてことないでしょう。想定どおりだった人も多いはずw
今日は最終コーナーは息切れしちゃいましたね^^; 少しムチ入れが早かったかなw
でも、出来高も22億株と少しずつ増加してるのもいい傾向ですね。
あとは日柄調整というところでしょうか。まあ回復過程へ向かうんだと見ていますが、それにしても昨日の東証会長のコメントにはまたもや失望させられましたネ。だって、後場短縮措置解除を「5月中頃」、こっれってスピード感まるでなしですね。「前倒しもあるかもー」なんていってるけど、これ嘘なんだから言わないほうが良かったのに!どーせゴールデンウィークをフルに使ってシステムチェックまったりやってからになるんでしょうよ! あと「投資家という名の投機家が・・・」というセリフは会長アホかと疑いましたよ。もともと短期でやるから「投機家」なのであって、この人たちは元々「投資家だ」なんていってませんからー! 東証の怠慢の責任をいかにも「投機家が取引をかき乱して、システムを混乱させているんです」と、転嫁させたげみえ見えの発言じゃないですか?!
何度もいいますけど、東証ほんとに地に落ちましたね。このような発言しかでてこないことに悲しく思います。
いつ心の底から反省してくれるのか?次期社長には期待したいところですがね。
まだ無理かな〜?

0