予想どおり反発。 先週末の米国株高を受けて朝方は16500台をつける大幅高ではじまったものの、その後は商いの薄さから大きく上げ渋りのながれになりました。
反発とはいえ52円高とは日本株あまりにもしょぼすぎです。先週末より商い減って14億株とは・・ いかに買い手不在だったかが伺えますね><
まあ、ここらでリバウンドも一息入れたいということなんでしょうけどねー
米では付けたのに、こちらでは為替が117円台に一度もせまれなかったことも株式伸び悩みの一因でしょう。
さて、明日はまた難しいですが、ここからの上値が重いことが確認できたため、今晩のNYが大幅続伸でもない限りちょっともたつくのかなーと・・
ということで、明日は自信はないですが、利益確定売りのほうが強そうとみて日経平均は反落かなと予想しておきます。ってゆうか、NYよりもなにも、なにしろ新内閣の顔ぶれに期待がもてないという投資家心理悪化の要因が大きいのではと^^;

0