11月10日(日)、
あれだけ天気予報は全国的に雨と言ってたのに雨が降る気配がない。でも曇っているので身延線から富士山は見えないと思うけど、見られたかどうかは永遠の謎だ。
またもや地震。東京に着いた翌日の地震、日本を離れる一日前の地震。いやはや。
朝、ホテルのロビーにあるPCの前にいると、うちの人が、かるた大会があるんかと聞くので、顔を上げると、かっこいい男性がはかま姿でホテルを出て行きます。
はかま姿を見るだけでかるたと結びつけるのもおかしいですし、あの人は大会と言うより模範演技に行く様相だと返事してる自分もおかしいです。
県立文学館と美術館に行く。それぞれで、与謝野晶子と萩野英雄の特別展をしてました。
これが、「スーパーあずさ」か「かいじ」か覚えてません^^;
新宿から山手線で品川のホテルに向かいました。スーツケースを買いに上野へ行き、ついでにアメ横でお正月用の食品も買いました。東京駅見学をしてホテルに戻りました。
東京駅の改札口で一番お世話になったところ。構内での買い物、通り抜け...。
日本のすばらしさをこういう所で再認識。
近くにある懐かしい味を思い出させてくれるレストランで食事をして、スカイツリーの夜景を見に行く体力も気力も残ってなくてホテルに戻りました。
11月11日(月)、
2時半の成田エクスプレスに乗るので、東京駅の名店街に行き、品川に戻って泉岳寺に行きました。ターミナル2は出発ゲートにお寿司屋さんが無いようなので、最後に回転寿司に寄って機上の人となりました。シカゴは初雪のために大混乱。2時間遅れで深夜に戻りました。