30日(火)、
イースタンタウンシップからマントリオールへ直接行くつもりだったのですが、みどりさんからいろいろお話を聞いているうちに、立ち寄ってみたい所が出て来たので、モントリオールへは昼からになってしまいました。
ヘリテージのオーナーのみどりさんと一緒に。近い将来の再会をお約束して一緒に記念撮影。
教えて頂いたサン・ブノワ・デュ・ラック修道院へ何とかたどり着きました。駐車場にたくさんの車が止まっているのに人が少ないなと思ったら礼拝中でした。とても近寄れるものではありません。ギフトショップも閉まっていましたので礼拝が終わるまで待ちました。
聖堂内の回廊です。最初は戸惑いましたが、じわじわと素晴しくなってきました。
日本人男性がマネージャーの4シーズンズと言うレストランから撮っています。オーフォールスキーリゾートです。ゴンドラもあります。夏の間も動いているとのことで、教会に行く前に行ったのですが動いていませんでした。
此処に来て、初めて10時から動いていると分りました。スキーだから8時半から動いていると早とちりしたようです。すでに雲行きが怪しくなってきましたので、内の人は登る気がありません。いつか紅葉の時期に改めて来たいものです。
ところで、このレストランが素晴しくて感激しました。鴨料理で有名だと聞いていたので、内の人はランチメニューで食べました。一切れもらったのですが、私も同じものにすればよかったとちょっと後悔でした。
3年ぶりのモントリオールです。やっぱり好きです。
りつ子さん、みわさんと3年ぶりにお会いすることができました。りつ子さんのお店でお坊さんめくりをしました。みわさんは来月3人目を出産予定ですのでまだしばらくは身動きがつきません。子供さんたちとお坊さんめくりで遊んで下さいとお願いしておきました。