やっと注文してた
ヨシムラTMR-MJNキャブレターが届きました。
マフラーもキャブもヨシムラにしました。が・・・・
注文してから届くまで1ヶ月以上かかりました。
DR-Zはそんなに人気なのかなぁ・・・・
で!!!
早速取り付けました!!オイラは届いた部品はその日のうちに組んでしまうのでした。何故なら・・・
終わらせないと気になって寝れないのでした。
ちょっとイライラ神経をだしてたら、2時間ほどで組み終わりました。
エンジン始動も一発です!ノーマルキャブより断然始動性は良くなりました。
もう23時ですが・・・どうしても乗ってみたくなります!!
DR-Zを民家のないところまで押していき 試乗です!
バカッ速です!!しかも低回転から高回転まで 全体的に排気量が上がった感じです!以前XR650にも所有してましたが100Km/hまでならDR-Zの方が勝ちです!!しかもノーマルキャブの時はギヤをこまめに変えないとノッキングしてました。がTMRになってからはパワーでグイグイもっていくのでノッキングは出ませんでした。
レーシングキャブの効果にはビツクリしました。

しかし2速でもアクセルのみの操作でフロントUPします。
恐ろしくなりました!!
以前KTM400EXC-Rに試乗しましたが、DR-Zのほうが元気がいいです。
これってDR-Z400Sだったら・・・・
また ヘミョウなことを想像しました・・・・
もし林道でこのパワーがあったら・・・・・

こんなに大きな穴を空けてくれ!!とありましたので
まだ足りないみたいですが・・・

1