ワンフェスも終わって少し落ち着いたので久しぶりのプラモデル。
発売されたのは少し前になりますが、
自分なりに決着をつけたかったので真面目にやる。
でも最近スクラッチとかパチ組みしかやってなかったから結構大変。
接合ピン全部落として、段差消して、後ハメ加工山ほどやって。
自分がいかにバンダイやタミヤのキットに楽させてもらってたか痛感した。
昔はこんなの平気だった、というより喜んでやってたのにな。
機械的作業ばかりだからまだ続いてるけど、
これがプロポーション抜群で、
修正とか一切いらないテムジンじゃなかったらとっくに投げてたね。
なにわともあれ基本作業はだいたい終了。
でも、ただ組むだけというのも何か物足りないから、
適当にオプションでも作ろうかな。

0