
つづき
いきなりパテ盛り。
手元にあったウェーブの軽量エポパテをモリモリと。
このパテ、柔らかいので作業中もエッジを維持したい造作物にはあんまり向かないけど、
サクサク削れるので大きな形出しには重宝する。
それにどうせ複製をとることが前提なので、
長期的なことはあんまり考えない。
ならば同じウェーブのミリプットを、と言う声も聞こえてきそうだけど、
アレは中の成分が強すぎて僕の手に合わないのでパス。
前に使ったことがあるけど手の平があっという間にボロボロになりました。

ガシガシ削ってラインの修正はボークスのポリパテ。
これも削りやすくてイイ!
削る感触が軽量パテに似てるのもイイ。
モリモリとかタミヤパテみたいにガチガチにならないのもイイ。

機首単体で作業すると変に歪むので胴体とあわせながら修正修正。
つづく

0