■ヒースロー空港

目を覚ませばそこはイギリスでした。
イギリス旅行記 続き
■10月12日
成田からヴァージンアトランティック航空でだいたい12時間。
乗ったのは当然エコノミーシート。
でも席に余裕があったらしく、
チケットカウンターでお姉さんに広い座席のセールスをされる。
曰く、プラス5000円で座席間の広い席に、
+1万5000円で搭乗口の前に何もない座席に。
どんなものかわからなかったので+5000円のシートを選択。
ヴァージンは内装も全部イメージカラーの赤だけど、
2列分だけ紫になってるシートに座る。
その時は特に広いとも思わず、
こんなもんかと思っただけなんだけど、
帰りの便で普通に乗った時に違いに気がついた。
普通の席だとね、前のシートにヒザが当たるの。
足を前に伸ばせないのでガニ股気味になって非常に辛い。
ヴァージン機自体が狭いのかな?
ルフトハンザの時はそこまで思わなかったぞ。
もし次に乗ることになったら迷いません。
とりあえず着いたイギリス。
むー、雨降ってる。

■空港でバス待ち中に
おお、「POLICE」。ちょっと地味ですねw
訪英の目的は前回にも書いた通り、
各種博物館で飛行機や戦車を見ること。
一般的な観光はその隙間で可能ならばという強行軍。
本格的な計画は翌日からなんだけど、
せっかくの滞在時間を無駄にはしたくないので、
ホテルについたら即行動開始。
とりあえず晩飯がてらちょいとお出かけしました。

1