TAYLAND Diary Shop
カレンダー
2019年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
大洗四号戦車
そうだコンテストに出そう ドラ猫編1
ワンフェス2017冬
真夜中のお父さんモデリング
来年の話をもっとしようぜ。19編
最近のコメント
ダイダロスアタック…
on
来年の話をしようぜ VF-1 RIDERS再編成
来年度、運営スタッ…
on
来年の話をしようぜ VF-1 RIDERS再編成
了解しましたー
on
来年の話をしようぜ VF-1 RIDERS再編成
うわー緊張するなぁ…
on
来年の話をしようぜ VF-1 RIDERS再編成
うーらっさー。宜し…
on
来年の話をしようぜ VF-1 RIDERS再編成
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
イラスト (38)
模型 (106)
日記 (325)
F-15 (6)
VF-25 (2)
VF-171 (13)
ワンフェス (48)
漫画 (1)
イベント (8)
ついったー (1)
写真 (11)
MADOX (2)
緊急 (1)
お菓子 (18)
サバゲー (15)
天秤 (14)
VRライダーズ (33)
VF-1ライダーズ (25)
ドイツ (5)
・・・ (1)
デストロイドライダーズ (3)
仕事 (1)
イギリス (2)
車 (1)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2015/8/21
「DIY☆HK417」
サバゲー
しばらくぶりの更新はエアーソフトガンネタです。
忙しさの山場も少し落ち着き、
夏季休暇の頭にサバゲに行ってきました。
猛暑猛暑って連日天気予報で言われてる日にやるのはなかなかクルものがありましたねw
今回は新しいメイン兵装HK417のデコレーションです。
続きを読む
1
タグ:
サバイバルゲーム
エアーガン
投稿者: たいぞう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/4/2
「結婚しても戦う」
サバゲー
身を固めましたが落ち着く気はありませんねえ(オイ;)
東京マルイ HK417
M14以来の主兵装更新です。
M14もよい銃でしたが、発売以来ずっとメインウェポンとして使い続けてきたので全体的にヤレてきて徐々にですが精度が落ちてました。
昨年、発売が発表されてから注目していましたしモーターも刷新されて非常に良い銃になっているようでしたので今回は完全にスペック重視で選択しました。
ただし「少々」重たいですがね…。
さて、実戦までにどう仕上げましょうか。
1
投稿者: たいぞう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/6/2
「サバイバルゲーム」
サバゲー
続きを読む
1
投稿者: たいぞう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/3/23
「ひさしぶりにサバイバルゲーム」
サバゲー
3連休二日目はお天気も良かったのでひさしぶりにサバイバルゲームに行ってきました。メンバーは都合がつかなかったので私と大王様の二人だけで参加。久しぶりのフィールドは障害物などが大量に追加されて(やぐらとか)全然知らない戦場になってて苦戦しました。
もっと動けるようにならんとねえ。
装備は新調したAOR2迷彩のコンバットシャツ&コンバットパンツ。
軽い!動きやすい!もう元には戻れないw
プレキャリはレンジャーグリーンのJPC。
軽いけどそれでも寝そべったりするには邪魔。
半分ぐらいのゲームで脱いでましたw
やはり動きやすいのが一番。
1
タグ:
サバイバルゲーム
エアーガン
投稿者: たいぞう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/17
「新たなる戦場」
サバゲー
これが男の闘いだ!
決着を見る
3
タグ:
サバイバルゲーム
エアーガン
投稿者: たいぞう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
Field Grey Modeling
AQUALIFE'S
Sparrow S.A.
未来兵器 武羅汁
大王の密室
日曜の朝8時半が好き
M.M.MUSEUMのbackstage #2
EWoE
小さな小さな模型のブログ?
→
リンク集のページへ
過去ログ
2017年3月 (1)
2017年2月 (2)
2016年7月 (1)
2016年6月 (2)
2016年5月 (7)
2016年4月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年8月 (1)
2015年6月 (4)
2015年5月 (7)
2015年4月 (2)
2015年3月 (1)
2015年2月 (9)
2015年1月 (16)
2014年12月 (7)
2014年11月 (2)
2014年10月 (5)
2014年9月 (2)
2014年8月 (8)
2014年7月 (2)
2014年6月 (9)
2014年5月 (5)
2014年4月 (8)
2014年3月 (3)
2014年2月 (5)
2014年1月 (5)
2013年12月 (3)
2013年10月 (5)
2013年9月 (1)
2013年8月 (8)
2013年7月 (7)
2013年6月 (5)
2013年5月 (10)
2013年4月 (7)
2013年3月 (10)
2013年2月 (14)
2013年1月 (5)
2012年12月 (9)
2012年11月 (3)
2012年10月 (5)
2012年9月 (5)
2012年8月 (10)
2012年7月 (6)
2012年6月 (6)
2012年5月 (10)
2012年4月 (14)
2012年3月 (16)
2012年2月 (20)
2012年1月 (14)
2011年12月 (13)
2011年11月 (16)
2011年10月 (11)
2011年9月 (16)
2011年8月 (14)
2011年7月 (13)
2011年6月 (12)
2011年5月 (34)
2011年4月 (26)
2011年3月 (1)
2011年2月 (24)
2011年1月 (15)
2010年12月 (11)
2010年11月 (11)
2010年10月 (13)
2010年9月 (7)
2010年8月 (5)
2010年7月 (6)
2010年6月 (10)
2010年5月 (11)
2010年4月 (10)
2010年3月 (5)
2010年2月 (8)
2010年1月 (10)
2009年12月 (1)
2009年6月 (4)
2009年5月 (3)
2009年3月 (4)
2009年1月 (3)
2008年6月 (5)
2008年2月 (2)
2008年1月 (1)
2007年11月 (3)
2007年7月 (1)
2007年5月 (4)
2006年11月 (1)
2006年9月 (1)
2006年4月 (1)
2006年3月 (2)
2006年2月 (1)
2006年1月 (3)
2005年12月 (2)
2005年11月 (1)
2005年10月 (2)
2005年9月 (2)
2005年1月 (5)
2004年12月 (3)
2004年11月 (2)
2004年10月 (8)
2004年9月 (2)
teacup.ブログ “AutoPage”