2016/7/9 19:51
50代 その3! 丙午’S LIVE
本番までオサムちゃん、オサムちゃんのかみさんの洋美さん、あとらんと談笑しながら本番を迎えたぜ!
そう、今までやってきたバンドでワンマンはやった事ないからね!
あっ、1度だけあるか!?(笑)
リハ終わっても何かバタバタで落ち着かないけど、珍しく今回は落ち着いてる!
それでも本番が近づいてくると緊張は隠せないが・・・(笑)
それでも心地E緊張感だ!
イエイ!
ってな訳で20時にOPEN!
21時過ぎにSTARTしたぜ!
な・なんとAT-HOMEも来たよ!
何の連絡も無しで来たからビックリだよ!
いつも俺がサプライズであちこち行くから、逆にヤラレちまったな!(笑)
しかも妹も一緒に!
流石はAT-HOME!(笑)
その他にも見た事のある人達が来てたな!
満員御礼!
感謝感激!
雨霰!
意味不明!(笑)
いやぁ〜!楽しかった!
ODとはまた違った雰囲気だったし、俺が日本で1番好きなギタリスト『CHABO』のフレーズを弾くなんて嬉しいの一言に尽きる!
完コピは出来ないから、自分なりに弾いちまったけどね・・・(苦笑)
そして隣にはオサムちゃんが!
時折チラチラッと見ながら弾いてたが、清志郎と被ってしまい感動の一言に尽きる!
まさに「イエイ!って言ったよ!」(笑)
演奏は完璧ではねぇ〜が、ロケンロー炸裂のEライブだったと思うぜ!
あとらんもカホンで参加してくれたしね!
OD同様に反省点も多々あったが・・・(苦笑)
それはいつか反省会でもやってビデオ見て1杯やりたいね!
あっ、オサムちゃん夫妻は呑まない人だが・・・(笑)
『ゲコ』って言葉もこの日初めて知った・・・(笑)
話しはちと反れたが、第1部、アンコール、そして第2部とライブやったぞ!
予定外の第2部はボロボロだったが・・・(苦笑)
それでも最高な50代1発目のライブだった!
そして、オサムちゃんのブーツ御披露目&ROCK BAR ATORANの9周年記念ライブは無事幕を閉じたのであった!
そのまま『ATORAN』で打ち上げ突入!
『ATORAN』に通い始めて4年で初めてBEER呑んだぜ!(笑)
ホントE夜だった!
ホント、声かけてくれたオサムちゃん、場所を提供してくれたあとらんに感謝してるぜ!
「THANK YOU!イエイ!」
『丙午’S』の話しは終わりだが、50代のLIVEの事はまだ続く!















1
そう、今までやってきたバンドでワンマンはやった事ないからね!
あっ、1度だけあるか!?(笑)
リハ終わっても何かバタバタで落ち着かないけど、珍しく今回は落ち着いてる!
それでも本番が近づいてくると緊張は隠せないが・・・(笑)
それでも心地E緊張感だ!
イエイ!
ってな訳で20時にOPEN!
21時過ぎにSTARTしたぜ!
な・なんとAT-HOMEも来たよ!
何の連絡も無しで来たからビックリだよ!
いつも俺がサプライズであちこち行くから、逆にヤラレちまったな!(笑)
しかも妹も一緒に!
流石はAT-HOME!(笑)
その他にも見た事のある人達が来てたな!
満員御礼!
感謝感激!
雨霰!
意味不明!(笑)
いやぁ〜!楽しかった!
ODとはまた違った雰囲気だったし、俺が日本で1番好きなギタリスト『CHABO』のフレーズを弾くなんて嬉しいの一言に尽きる!
完コピは出来ないから、自分なりに弾いちまったけどね・・・(苦笑)
そして隣にはオサムちゃんが!
時折チラチラッと見ながら弾いてたが、清志郎と被ってしまい感動の一言に尽きる!
まさに「イエイ!って言ったよ!」(笑)
演奏は完璧ではねぇ〜が、ロケンロー炸裂のEライブだったと思うぜ!
あとらんもカホンで参加してくれたしね!
OD同様に反省点も多々あったが・・・(苦笑)
それはいつか反省会でもやってビデオ見て1杯やりたいね!
あっ、オサムちゃん夫妻は呑まない人だが・・・(笑)
『ゲコ』って言葉もこの日初めて知った・・・(笑)
話しはちと反れたが、第1部、アンコール、そして第2部とライブやったぞ!
予定外の第2部はボロボロだったが・・・(苦笑)
それでも最高な50代1発目のライブだった!
そして、オサムちゃんのブーツ御披露目&ROCK BAR ATORANの9周年記念ライブは無事幕を閉じたのであった!
そのまま『ATORAN』で打ち上げ突入!
『ATORAN』に通い始めて4年で初めてBEER呑んだぜ!(笑)
ホントE夜だった!
ホント、声かけてくれたオサムちゃん、場所を提供してくれたあとらんに感謝してるぜ!
「THANK YOU!イエイ!」
『丙午’S』の話しは終わりだが、50代のLIVEの事はまだ続く!

















2016/7/8 21:48
50代 その2! 丙午’S LIVE
2013年に結成してから2016年までライブは無かった!(笑)
だが、今年はやる事になったぞ!
別に50代突入したから!って訳でもないぜ!(笑)
いや、ちょっとはあったかも・・・(笑)
オサムちゃんからある日突然メールが届いた!
オサムちゃん・・・「7月に1ヶ月遅れのATORAN9周年ライブやろうと思ってるけど丙午'Sで出ない?ギター弾いてほしいです!」
T-C・・・「おっ、おっ、Eねぇ〜!ODのスケジュール確認しとくね!」
ってな会話をして、ODの方もライブ無いしOKしたよ。
練習はお互いに時間が合わなくて、1回だけスタジオ入った!
ドラム、ベース無しの2人だけのスタジオ!ってのは初めてかもしれない。
いやぁ〜、スタジオも面白くて楽しかったぜ!
こりゃ、本番はもっと楽しいだろうな!
スタジオは5時間入ったが、あっちゅう間に終わった!
完璧に近い形にはまだまだだったが、後は楽しむ事と面白い事するだけだな!(笑)
そんな気持ちで、当日を迎えたよ!
『ROCK BAR ATRAN』には18時位に到着!
こんな早い時間にここに来るのは初めてだ!(笑)
いろいろ準備あって、いつもより早く店開けてくれてTHANK YOU!
ここでライブやる人はほとんど生歌でアンプラグドな世界なんだが、今回はギターと歌もアンプを通してやる為その準備をしたんだ!
2人だけのユニットだけど少しでもROCKの世界に近づけたらなぁ〜って思ったんだ!
リハであれこれ試行錯誤したが、なかなかE感じでE音のバランスになったんじゃないかな!?と思ったぜ!
まっ、自分のギターの音はマーシャルじゃなくても、RAMONES寄りになってるが・・・(笑)
これは弾き方なんだろうな!(笑)
そんな話しをマスターあとらんと話してリハも無事終了!
さていざ本番だ!
続く!

0
だが、今年はやる事になったぞ!
別に50代突入したから!って訳でもないぜ!(笑)
いや、ちょっとはあったかも・・・(笑)
オサムちゃんからある日突然メールが届いた!
オサムちゃん・・・「7月に1ヶ月遅れのATORAN9周年ライブやろうと思ってるけど丙午'Sで出ない?ギター弾いてほしいです!」
T-C・・・「おっ、おっ、Eねぇ〜!ODのスケジュール確認しとくね!」
ってな会話をして、ODの方もライブ無いしOKしたよ。
練習はお互いに時間が合わなくて、1回だけスタジオ入った!
ドラム、ベース無しの2人だけのスタジオ!ってのは初めてかもしれない。
いやぁ〜、スタジオも面白くて楽しかったぜ!
こりゃ、本番はもっと楽しいだろうな!
スタジオは5時間入ったが、あっちゅう間に終わった!
完璧に近い形にはまだまだだったが、後は楽しむ事と面白い事するだけだな!(笑)
そんな気持ちで、当日を迎えたよ!
『ROCK BAR ATRAN』には18時位に到着!
こんな早い時間にここに来るのは初めてだ!(笑)
いろいろ準備あって、いつもより早く店開けてくれてTHANK YOU!
ここでライブやる人はほとんど生歌でアンプラグドな世界なんだが、今回はギターと歌もアンプを通してやる為その準備をしたんだ!
2人だけのユニットだけど少しでもROCKの世界に近づけたらなぁ〜って思ったんだ!
リハであれこれ試行錯誤したが、なかなかE感じでE音のバランスになったんじゃないかな!?と思ったぜ!
まっ、自分のギターの音はマーシャルじゃなくても、RAMONES寄りになってるが・・・(笑)
これは弾き方なんだろうな!(笑)
そんな話しをマスターあとらんと話してリハも無事終了!
さていざ本番だ!
続く!


2016/7/8 20:55
50代 その1! 丙午’S LIVE
7月8日にめでたく誕生日を迎えいよいよ50代突入!(笑)
間髪入れずに次の日の9日に50代初ライブ!
な・なんと『OVER DRIVE』ではなく『丙午'S』っていうイカした名前のバンドで!
いやユニット!って言った方が正解かな?
何十年ぶりだろうか?
2012年に実家に戻って、ひょんな事から青森市にROCK BARがある!ってのをtwitterで見つけて、このROCK BARに行った!
店の名前は『ATORAN』
そこのマスターとの繋がりで、な・なんと同じ高校の同い年のオサムちゃんと出会う事に!
久々に出会ったのは2013年の5月2日。
『ATORAN』での清志郎トリビュートライブで!
高校の時に清志郎を歌ってて「似てるなぁ〜!」と思ってたんだ!
そして、この日も相変わらず似てた!(笑)
会わなかった28年もの間に日テレの番組にも出演してたみたいだ!
もちろん清志郎に似てる!って事で!(笑)
素晴らしい!
イエイ!
そしてこの日のライブで飛び入りで1曲弾いた!
この時のギターはオサムちゃんの友達HATAI氏が弾いてた!
そのHATAI氏も同い年!(笑)
カホンに『ATORAN』のマスターあとらんも参加!
これまた同い年!(笑)
そう、この日に『丙午'S』は結成された!
続く!




0
間髪入れずに次の日の9日に50代初ライブ!
な・なんと『OVER DRIVE』ではなく『丙午'S』っていうイカした名前のバンドで!
いやユニット!って言った方が正解かな?
何十年ぶりだろうか?
2012年に実家に戻って、ひょんな事から青森市にROCK BARがある!ってのをtwitterで見つけて、このROCK BARに行った!
店の名前は『ATORAN』
そこのマスターとの繋がりで、な・なんと同じ高校の同い年のオサムちゃんと出会う事に!
久々に出会ったのは2013年の5月2日。
『ATORAN』での清志郎トリビュートライブで!
高校の時に清志郎を歌ってて「似てるなぁ〜!」と思ってたんだ!
そして、この日も相変わらず似てた!(笑)
会わなかった28年もの間に日テレの番組にも出演してたみたいだ!
もちろん清志郎に似てる!って事で!(笑)
素晴らしい!
イエイ!
そしてこの日のライブで飛び入りで1曲弾いた!
この時のギターはオサムちゃんの友達HATAI氏が弾いてた!
そのHATAI氏も同い年!(笑)
カホンに『ATORAN』のマスターあとらんも参加!
これまた同い年!(笑)
そう、この日に『丙午'S』は結成された!
続く!





