「力をあわせて勇気をだして」と
思ってましたが現実に起こるとは。
今朝通勤途中愛宕の踏切で電車の通過待ちの時です。
私の車はみずほ銀行跡地のコインパーキング
の前に停車、後方は4tトラック。
踏切が開いて前方の車が動き出した時
歩道を走っていた自転車が視界に入りました。
その自転車はコインパーキングを抜けて駅に
行こうとしたらしく特に気をつけてその自転車
を見ていたわけではありませんでした。
アクセルを踏んで私の車が走り出した時
自転車がころがり乗っていた方が転がるのが
見え、あー転んじゃったと。
すぐ起き上がるかと思ったらうずくまって
苦しんでる様子。この時点で私の車は進んで
いるので大丈夫かなとサイドミラーを見ると
別の歩行者の女性が近寄って行くのがみえました。
バックミラーを見ると4tトラックは止まって
様子をみている感じです。
踏切の手前まで来ていた私はそのまま会社へ。
おそらくコインパーキングの車止めに
乗り上げ転倒したのでしょう。
よく考えたら愛宕駅からヨーカドー跡地へ向かえば
私も声を掛けられたかもしれません。
普段の心構えが足りない証拠を自分で作ってしまいました。
一歩前へ足が出るか出ないか。
反省。

0