HP作成の時考えてみた。
なんでむずかしんだろう。
いつも使ってるソフトはイラストレーターと
フォトショップだが全機能の1割くらいしか使ってない。
毎年2〜3冊解説本を買ってみるが機能が分れば
分るほど使いこなせない。私の読解力の表現力の限界も
あるが・・・・・・・・・・
解説本だが最近分ってきたのは使い方を教えてくれる
本ばかり買っていたがそれではなく、こうすれば
こんなデザインができるみたいな解説してる本が
あり買ってやってみたら出来た。
当たり前だ、本に書いて有るとおりにやってるのだから。
しかし、めっちゃ感動しました。
そこで今まで買ってきた解説本を検証してみた。
自分がやりたいことが解説してある本は一冊も
無かった。ココを押すとこうなるという書き方ばかり。
ココを押すとこんなデザインになるという書き方の
本なんてなかった。要は本を買うときの心構えが
悪かった。適当に買っていたのだ。
じっくり内容を読んで理解できたら買うべきだった。
今夜も勉強だ。
と思うのだが。

0