小さな看板屋です。店主は体はでかいが小心者です。
有限会社ティークラフト
〒278-0001千葉県野田市目吹2295-2
TEL04-7123-8351FAX04-7123-8352
2016/2/29
色々と回り道しましたが
形になってきたDJ台です
しかし
やっちまったみたいです
まず前面のパネルの角度を間違えました

なんか普通に台形になってしまった
角度を寝かせ過ぎたので二段目の棚が
後方にずれて下の棚に被さってしまった
また透明カバーも傾斜がきつくなってしまった
この写真だけだと分かりずらいですが
簡単に言えば角度を手前に寝かせ過ぎたので
機材も手前に来すぎてしまったのです

もう一つは材料の選定です
本体にベニヤのランバコアを選んで
加工したのですが無垢材ではないため
加工すると割れがひどく細かい塵も
でます 押さえる為に塗装はしますが
表面の割れや剥がれは辛いです
ここまで組んでボンドも使ってるので
諦めるしかありません・・・・・・
どうでもいいや!

0
2016/2/28
可愛い甥っ子に子供が生まれたので
会いに行ってきました

私も生まれた時は可愛かったのでしょうか

0
2016/2/27
もうすぐ春です
昨日車中から撮っちゃいました

バスを待ってる間に眠くなっちゃいました
板東市行きのバスは一時間に一本です
タイミング悪いと小一時間待つかもです
我が国は平和です

0
2016/2/26
愛宕神社の駐車場に夕方6時から居酒屋オープン
っといっても軽自動車のキッチンカーがきて
テント張って屋台って感じの居酒屋です
昨晩行ってみた

先客二名とカップル1組
テント内は狭く無理矢理割り込みます
なんかボーイスカウトのキャンプを思い出したw
存在は知っていたが自治会かなんかの
防犯パトロールのテントかと思ってました
メニューは多く無いが美味しいですよ
それと今の季節寒いので酒の弱い私でも
凍えながら飲むので酔わないっす!
優しいそうなご夫婦が頑張ってます
テントの中で飲むってすげえ久しぶりです
また行こうっと!

0
2016/2/25

オープン当初は賑わった地下道
今朝通ってきました

0
2016/2/24
今週は市内の車検場でウインドウフィルム貼りです
まずは掃除から

専門の業者さんに来て頂き念入りに
清掃します もちろんサッシ周りもです
最初に掃除機でホコリ吸ってガラスの清掃から
周りのビートまで、仕上げでスクレーパーかけて
フィルムを貼ります

無事完了です
通常は掃除しながら貼るのですが
枚数が多くサッシも掃除しないと
ホコリがフィルムに付いてしまうため
今回は大がかりな工事となりました
そういえば知人が車を持ってきて
車検受けてました
そこでの出来事ですが
車検場に入る前に色々と点検します
そこでは大丈夫で10メートル進んで
本番の検査です
なんとストップランプが切れちゃいました
慌てる知人、あちこち叩くが点きません
あああああああああ
再検査だそうです
残念です

0
2016/2/23

昨日およそ30年ぶりぐらいで
時刻表買ってみました
旅にでるわけではないですが
本屋に行くと欲しいなと・・・・・
ネットで見るのが早くて便利ですが
寝付けないときいいかなと・・・・・

0
2016/2/22
お客さんが買ったというので見せて貰った

う〜〜〜〜〜ん、なんかとってもいいです
これで打ち合わせとか現場とか行ったら楽しそう
切り文字貼りたいから考えてと言われ
「ファイヤーマーク」なんてどうだ
とノリノリです

やべえ やってみたい

0
2016/2/21
七光台の駅近くになんと風船のお店が・・・
ちょっと行ってみた
https://www.facebook.com/balloon.anje/
https://twitter.com/balloon_anje
バルーンショップっというお店自体
初めてだ おもちゃ屋さんとかの
端っこにある風船コーナーしか見たことないっす

作業服を着たむさ苦しいこの俺に
ピッタリのアイテムだ メルヘンだ ポエムだ
よっしゃ!

0
2016/2/20
昨日また行ってきた

居酒屋【傳】
千葉県 野田市 木間ケ瀬3039−1
ランチは3種類のどんぶりだけです
海鮮丼と豚丼と日替わり丼のみです
500円で味噌汁とお新香とおしぼり付き
おしぼりは紙じゃないW
海鮮丼と日替わりのチンジャオロース丼
を注文 一つ一つ手作りだ
上手いですよ
昨年10月オープンでランチ時は
お客はチラホラだったが今は混んでる
予約の電話も入ってた
夜も入ってるみたいだ
名前が書かれたボトルが一杯あった
口コミで人気が出たのだろうか
女性客が多い
自分は昼しか行ってないが
知人が夜行ったみたいで褒めてた
なんかきになるな 夜もいってみたい
近くではないけど前にも紹介したここ

田舎料理 とくべえさんだ
こちらも日替わり定食500円
また行かなくちゃ

0