小さな看板屋です。店主は体はでかいが小心者です。
有限会社ティークラフト
〒278-0001千葉県野田市目吹2295-2
TEL04-7123-8351FAX04-7123-8352
2017/3/31
本日は仮看板を付けに八潮市まで行ってきました

年度末で名前が切り替わるのでカバーを
かけています 明日朝めくってもらいます
昼食はここ
https://tabelog.com/chiba/A1203/A120305/12009716/
醤油と塩をいただきました
初めて行く方はスープの薄さに
びっくりするかもです
食べ終わる頃にちょうどいい味になります
今まで何回か食べましたが
最初の一口からがつんと来る最近の
ラーメンとはかなり違いますね
お試しあれ

0
2017/3/30
本日は市内メグミルク様で
防鳥ネット取り付け工事です
工場内撮影禁止なので簡単に説明します
まだまだ使える防鳥ネットをなぜ取り替えるのか
分かりませんでしたが鳥は頭が良くてちょっと
した隙間から侵入してくるので
隙間の無い大きめのネットを二重に
して付け直すとのことです
鳥もこぼれたミルクを飲みたくて
命がけでわずかな隙間から
侵入してくるらしいです
作業は簡単に出来ましたが
恐るべし鳥さんたちでした

0
2017/3/29
昨日の午後あたりから事務所近くの上空を
ヘリコプターがゆっくりと飛んでいます
本日も朝から飛んでいます
午後理由が分かりました
我孫子の少女殺人事件の被害者の
ランドセルや衣服が見つかったのが
事務所から約3kmくらいの利根川河川敷
でヘリはおそらく取材の報道ヘリかと思われます
恐ろしい事件です
早く犯人が捕まってほしいです

0
2017/3/28
本日は梅郷にて蛍光灯交換です

看板本体は古くアクリルは劣化しています

ゆっくりと下ろして蛍光灯を替えます
この後掃除して組み付けて取付です
このような簡単な工事ではありますが
当方にとっては超ハイリスクな部類に入ります
この看板全体がアクリル板を接着して出来ています
簡単に言えば大きなプラモデルです
アクリルボックス型看板と言います
10年20年と屋外で日光や風雨にさらされて
劣化が著しいため最悪触っただけでヒビが
入ることもあります また接着面が剝がれたり
変形したりして下ろす前に分解なんてことも
あります 今回は二名で慎重に作業したため
なんとか無事終了
料金は通常価格の2倍〜3倍以上になりますが
壊れたら修理又は弁償ということになります
今回は60cm×180cmの大きさですが
これ以上になると三人でやらないと
必ず失敗します 経験済みどえす
掃除中に壊したこともありますw
以前お客様から問い合わせがあり
蛍光灯1本取り替えるのに10万円の見積もりが
業者から出てるが・・・・・・
早速現場に行ってみると今回以上に壊れそうな
看板が付いておりおそらくその業者は
壊れることを想定しての弁償代込みの
見積もりを出したのでしょう
私も同じ立場の業者なのでその旨説明すると
元請けからなんとかしてくれと頼まれ
今回の看板よりも小さい看板を足場を組んで
元請けと店主と私と三人で蛍光灯交換です
ゆっくりとゆっくりと・・・・無事終了
恐るべしアクリルボックス看板!!!!!
俺にも若い頃あった っと思う

0
2017/3/27
本日はドア周りのダイノックシート貼りで
神田にやってきました
周りの縁から始めます

ドア裏表に貼って完成です

帰りは大渋滞で帰社は9時前
眠たいです
お昼はここ
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13090340/
レバニラ定食はめっちゃ旨かったです
昨日の雨中走行で風邪ひいたのか
昼頃から頭痛が・・・・・・

0
2017/3/26
本日は事務所で残務整理です
昼はいつものここ
http://gpado.jp/shuto/chiba/12208/130/1112-00002369-000/shop_top/
今回はバイキングでおかわりはせず
ナン2枚とロティ1枚です
満腹で午後の事務仕事
しかし4時頃から胸焼けが・・・・
食べ過ぎか
雨も上がってきたので
チャリで帰るが胸焼けを
押さえる為運動せねばと
野田橋を渡って玉葉橋を目指すが
雨が降り出しびしょ濡れで帰宅
胸焼けはおさまったが・・・・・
食べるんじゃ無かった
無理するんじゃ無かった

0
2017/3/25
本日は市内某工場内にて
防虫間仕切り工事です
今回は食品工場なので埃も無く
夕方には終了 工場によっては間仕切りを
取り付ける梁や壁、天井に埃が
溜まってる場合が多く顔や作業着が真っ黒に
なりそれだけでめげる事もありますw
最近聞きまくってるSILICON SOUND
FBは英語なので分かりませんが
https://www.facebook.com/SiliconSound
サイケデリック系ではないPOP系?のGOAが
心地よいです どの曲も似たり寄ったりなのは
ご愛敬でよろしくです
色々なREMIXがあるみたいです

0
2017/3/24
本日は市内にて看板撤去工事です

夕方無事終了いたしました

0
2017/3/23
本日は越谷市の国道4号沿いの
ジープディーラーの整備工場の
テント屋根取付です
かっこいいワーゲン発見
ロティ作りを再度挑戦
汚れたキッチンを見られて
家族から禁止命令だされました
今回の出来上がりは
過去2回よりひどく
完全に餅状態です
ああああああああああ

0
2017/3/21
本日深夜撤去工事から早朝帰ってきました
千葉駅前の三越が閉店するため
契約駐車場の看板撤去です
こちらはタワーパーキング壁面に書かれた
三越の文字の塗りつぶし作業です

4人で夜11時からスタートし4時ごろ終了後片付け
地元に帰ってきたのは5時半ごろです
眠いどえす
クレージーです
めっちゃ危ないです
いつか失敗するような予感
落ちたらヤバいって!!!!!

0