小さな看板屋です。店主は体はでかいが小心者です。
有限会社ティークラフト
〒278-0001千葉県野田市目吹2295-2
TEL04-7123-8351FAX04-7123-8352
2019/2/28
本日は某工場内に防鳥ネット
取付工事です
雨で寒いです
昼食は地元でもあまり
知られていないここ
https://tabelog.com/chiba/A1203/A120305/12008202/
中華丼とラーメンを頂きました
ごちそうさまです

0
2019/2/27
船橋まで行ってきました

集合住宅の棟表示プレートです
5tの透明板を熱曲げしてつくりました
帰路ランチはカッパすしです
なんかネットでは売り上げが落ちてるとか
色々言われておりますが
店員さんも頑張ってるし
味だって他社と変わりませんwww
バラエティは無いかも かな

0
2019/2/26
桜田大臣の遅刻問題、
「2分遅刻、5時間の空転」で
“無駄に浪費”された税金の金額とその是非
っというニュースを読んでみた
2分の遅刻を許さないと
野党が5時間審議拒否
そしてその5時間の為に費やした
費用は1.000万円以上らしい
費用は1日当たり平均でおよそ20万円
(秘書などの諸経費も含む)と
言われており、この日の審議に
出席した人数が約50人であることから、
少なく見積もっても1000万円ほどの
税金が無駄に浪費されたとのこと。
すると金子氏は「予算委員会
だけではなく、その遅れによる
本会議への影響までを加味すると、
そこに関わる職員の残業代や諸経費
(資料紙代など)もあり、
議員だけの経費に止まらない」と
補足していた。
だって!!!!!
ため息が止まりません

0
2019/2/24
本日は地元選手が出場する
試合に応援に行ってきました

勝ちました

坂本選手おめでとうございます

当社の名前入りパンツ
かっけぇー

0
2019/2/22
本日のランチは
職人さんと
ほうれん草チキン
印度チーズとグリーンピース
ひよこ豆とゆで卵
の三種のカレーと
タンドリーチキンを
いただきました
何となく周りの目が怖くて
写真は撮れませんでした

0
2019/2/21
本日は市内で行われた
勉強会に出席です
二代目社長と会長の戦い?
のお話は面白くためになりました
譲れない戦いってあるのですね
いいねこのシリーズ

0
2019/2/20
本日は市内の酒店様の
配達用の軽トラ3台に
社名シートを貼ってきました
前掛けのイメージです

全体のレイアウトは当方で
制作しましたが
この「山」というのは
「まるやまぼし」という
古くからある家紋?みたいな
ものらしいです
検索しても分からず
お客様の記憶を頼りに
創りましたwww

0
2019/2/19
あ〜だこ〜だと考えてるより
手を動かさないと
何も出来ないことを
教えてくれる動画です
自分にたりないものですね
考えてるうちに諦めちゃうのです
ああああああああああっと

0
2019/2/18
現場やチャリ通勤で
ひと月25日以上は外にいる私です
だから分かるのです
本日、春が近いことを感じましたw
ツーリング行きたいっす

0
2019/2/16

本日のランチは
一人でデリーマハルさんで
マトンと野菜のカレーです
マトンはいつもより大盛でしたw

0