小さな看板屋です。店主は体はでかいが小心者です。
有限会社ティークラフト
〒278-0001千葉県野田市目吹2295-2
TEL04-7123-8351FAX04-7123-8352
2020/11/29
本日は休日出勤で
事務所で昼食
ハンディのマントンカレー弁当
を頂きます
美味しいね

0
2020/11/25
続々とパーツが届きます

ハンドルをバータイプにするための
パーツです
とりあえずポンコツカブを動くように
してからまずは足回りのベアリング交換
通勤に使えるようになったら
他のカブのオイル漏れ修理
それが治ったらポンコツカブの
エンジン載せ替え?かなと
エンジンは
C70純正エンジン
JUN80ボアアップエンジン
謎の中国製110ccエンジン
がありますがポン付けは厳しそうです
いつになることやら

0
2020/11/23
カブをチェックしてみたが
足回りのベアリングがやばい
ゴリゴリ感がします
前後とスプロケ用を発注
最近ハマってるチャンネルです
https://www.youtube.com/channel/UCsOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA

0
2020/11/20
本日は看板取り付けで
応援の職人さんとランチは
ハンディーへ
バイキングとチキンビリヤニをいただきます
美味しかった
でも職人さんは辛いものが苦手で
食べ過ぎたのか午後から
トーンダウンですw。
現場は無事終わり残工事は少々
来週行ってきます

0
2020/11/19
夕飯に焼肉キング行ってみた
キングコース2980円を注文
びっくりした
この金額でここまで食べれるとはw。
面白い光景をみちゃった
隣に学生さん10人くらいかな
焼肉食べながら楽しくお喋り
羨ましいっす
ところがお会計になると思っていた
金額と違ったらしく
急に不穏な空気が流れ始め
半数は知らん顔で残りの人は
しかめっ面で討論
断片的に聞こえて来る
討論内容からキャンペーンとか
クーポン?とかでみんなから
集めたお金と請求金額が違って
足りなくなっちゃったって感じ?
全員がぴったりのお金を用意した
わけではないのでお釣りやら足りないやらで
和気藹々のお食事会が吹っ飛んだ
これが15分から20分くらい続いて
なぜか急に解決して退店
面白かった

0
2020/11/17
ここまではできないが
カッコいいね

0
2020/11/16
カブカスタム再開です
っと言っても実際はチャリ通勤が
体調によってはきついこともあり
駐車場もないのでw。
部品色々と発注

ド派手にする予定はないので
まずは動くようにすること
バッテリー
カバー
メーター
等購入
続けて駆動系のベアリング等注文です
今回は一番ボロい50ccを動くようにして
これで通勤できるようにして
ボアアップした車体の整備と
エンジンのガスケット類交換と
キャブ交換です
80ccにボアアップしてキャブはそのままなので
炎天下オーバーヒートするようになってしまった
またキットのガスケット類が耐久性がなく
オイル漏れ発生 これはネットでは知られた
ことだったみたいでボアアップ時にまともな
ガスケットに交換すればよかったのだが
まあ仕方ない
また腰上バラしだ
頑張ろう

0
2020/11/15
本日は休日出勤です
工場の門に反射テープ貼り作業です
お昼はカレー屋さんの
ランチのお弁当です
思いっきり普通です
スパイス感ありません
でもこのお店のランチやグランドメニュー
それとスペサルも食べたことあるので
低評価にはなりませんw

0
2020/11/14
続き
飲食店以外でも
色々なお店の審査結果wが
ネット上で溢れてますが
プラス評価は参考にして
マイナス評価は自分の目で
確かめるようにしています
バイクのパーツ買うときも
そうしてます
プラス評価に騙され
高い買い物してまっせ
マイナス評価ですが
自論ですが安かろう悪かろうの
商品を買ったのに
それを認めたくない人たちが
ほとんどですw
ランチしか食べない癖に
美食家気取りは如何なものか
経験上グランドメニューから
オーダーするとランチと同じメニュー
なのに美味しいものが出てくる
確率が高いです
当たり前です 高いのだがらw
なんか腹減って来た

0
2020/11/13
続きだけど
いつも行ってる店や
行こうと思ってる店の
低評価を見ると悲しくなるね
審査員気取りのブログに
行ったことある店の記事発見
プラス評価だったけど
私から言わせれば
価格が不明で料理は冷めて
美味しくなかったw
何回か通えば美味しいのが
食べれるかな

0