岩手県三陸地方から世界に配信している
「ナッツの今日のこと・いつかのこと」でお馴染みのナッツんから「方言バトン」がやってきました。
日ごろ標準語
しかしゃべっちゃぁ〜いん、てんちゃんには難しい
こんですけどやってみるじゃんね。
Q1.「あなたは何をしているんですか」
わりゃ〜なにょ〜してるでぇ〜(男言葉です)
Q2.「私はあなたが好きです」
おりゃ〜われんすきだわ(今時こんな言い方で告白する人はいない)
Q3.「やめてください」
やめてくりょ〜たのま〜(修飾済み)
Q4.「本当にやめてください」
へ〜やめてくりょ〜し〜(Q.3との区別が難しい)
Q5.「怒りますよ」
よまぁ〜るぞ(ちょっと違うかも)
Q6.「おじいさんは山に芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行きました」
おじいさんは山に芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯にいっぱした
Q7.「我輩は猫である」
おりゃ〜猫ずら
Q8.「僕は死にましぇ〜ん」
僕は死なんよ〜
Q9.「よ、よくもクリリンを…。あいつはもう生き返れない」
よ、よくもグリリンを・・・。あいつぁ〜へぇ〜生きちゃぁ〜けぇ〜れんら
Q10.「クララ…、クララが立ってる」
クララ・・・、クララが立ってらー
Q11.「同情するなら金をくれ」
同情するじゃ〜かねょ〜くりょ〜
Q12.「隣の客はよく柿食う客だ」
となりんきゃかぁ〜めたかきょ〜食う客じゃんね(または「ずら」)
Q13.「アムロ…、行きま〜〜す!」
アムロ・・・行ってくらぁ〜」
Q14.「ドラえも〜〜ん、何か出してよ〜〜」
ドラえも〜〜ん、なんか出してくりょ〜
Q15.「君に決めた」
われに決めた(あんまり変わらんじゃん)
Q16.「これは本当にどうしようもありません」
こりゃ〜へ〜だめずら(これでいいのかな?)
Q17.「私は油濃い料理は嫌いです」
おりゃ〜あぶらっこい料理ん嫌いだわ
Q
18.「本当に面倒くさい」
しゃらごっちょ(本来「ごっちょ」は疲れたの意だがこういうときも使います)
Q19.「本当ですか?」
って!ほんとけぇ〜?
Q20.「次は誰に回しますか?」
つぎゃ〜誰にしっかね?
さてさて・・・僕は都会の友達しか
いんしな〜ここに置いておくのでご自由に持って行ってくださいね。
甲州人でここをご覧の皆様こんなんでいいずらかね?
さて昼だわ・・めしにしざぁ〜

0