スワップ派の外貨預金はポジションを下げることを目的とします。
2006年までのスワップ 2007年スワップ
USD/JPY 113.38@8.8枚 285796円 199514円
AUD/JPY 83.48@2.3枚 106488円 48439円
GBP/JPY 199.74@1.7枚 221155円 74922円
NZD/JPY 75.06@2.4枚 125818円 56176円
CAD/JPY 101.58@2.5枚 37233円 36383円
EUR/JPY 148.74@0.3枚 2929円 5852円
2007年 ポジ単価 スワップの補填 平均単価
USD/JPY 118.75@1.6枚(17924)199514 105.16
AUD/JPY 92.905@0.2枚( 4022) 48439 66.67
GBP/JPY 234.92@0.5枚(17672) 74922 216.40
NZD/JPY 81.97@0.3枚( 5395) 56176 61.45
CAD/JPY 102.17@0.3枚( 3406) 36383 88.91
EUR/JPY 155.66@0.2枚( 3408) 5852 151.03
ヘッジ(つなぎ売り)
USD/JPY 120.26@1.9枚(−4997)(ショート)
1日あたりのスワップ 3260円
2007年未スワップ累計 473113円(1日あたり3240円増/146日)
含み益
ポジ損益+2583200円
スワップ+1247935円 トータル含み益+3830635円
ドル円買い平均単価
114.21@10.4枚(492034)買い平均単価109.37
つなぎ売り 120.26@1.9枚(−4997)
今は買いから入れないからつなぎ売りで下げるのを待つのみです。これが決済されないということは含み益が増える一方です。
反対にこれが全部決済されると買い転換になり買いポジが増えていくでしょう。
含み益が増えるか買いポジが増えてスワップが増えるがどちらがいいか。

0