2009/4/13
蠍・雷竜・呑竜 ¢( ・_・) ン? MHF

5.0になってやっと…
3.0のアグラ・ヴァシムとアグラ・ジェビア、4.0でやってきたベルキュロスをやってみました。
まぁ、一番最初に5.0のパリアプリア(略パプワ)をやった訳ですがねwww
今までやらなかったのは理由がある。
蠍と雷竜は自分には戦えない…
人様の話を聞くにつれ、手間のかかるアグラと不特定要素が多すぎるベルは、向いてない。
自分の操作にすら「もーなんで、今、研石!」と思うのに、そんなモンスター達とは戦いにならない(ノ∀`)タハー
それよりも何よりも、新しいモンスターを覚える余裕が、リアルになかった。
やりたいけど、狩りたいのであって、狩られたくはない。
そして、当時の自分は、狩られたら「やっぱりダメかー」としょんぼりするのは目に見えていた。

猟団の皆様にお願いして、狩られてきましたよっと!!!
ベル3オチってなんだよ!!!
しかも2回!!!
キタ━━━━━y=-(゜∀゜)・∵.━━━━━ン!!悔しすぎる。
もっと動き見たいのに、見させてくれないベルたん…o( ゜Д゜)oブンブン
特に最後は、エリア移動後、高いところからベルたんが降って来て糸冬 了..._φ(゜
∀゜ )アヒャ
防御が300未満の自分には敷居が高すぎますた…
でも、負けないんだ!
あいつを絶対倒せるようになるんだーヽ(゜皿゜)ヽ ガオー!!
アグラも予定通り苦手でした。
動きが部位破壊すると変わるってのが、まずダメ。
とりあえず何度も行かないと…
でも、怖くて前に出られない。
ティガと同じ感じなんだけど、体液がきもいのが嫌過ぎる(そこかと
そして、一番楽しいのが、呑竜パプワでした(・∀・)ニヤニヤ
土を食べながら前進してこないでwww
満腹になると動きが鈍くなるのは、弱ってるからだと思っていてごめんなさい。
すごい、面白かった。
実はパプワ→ヴァシム→ジェビア→ベルたんとやったのです。
ベルたんをやって、パプワの動きがよくわかりました。
なんかこう、モンハンのモンスターは作る人のくせが出る気がします。
そこがいいのかも知れません。
とりあえず、HRを100にしたいと思います。
もう、全然太刀打ちできません!!!
お金もないし、素材もないし、いつまで経っても強くなれないし!
がんばっちゃうんだぜーヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

2009/4/12
キャラバンクエスト ¢( ・_・) ン? MHF
とりあえず、気球。

昼も夜も、とても(・∀・)イイ!!

気分はシド(それはFF)

新しいメゼポルタ広場には、キャラバンが来ております。
猟団クエ等と同様、専用のポイントしばりのクエになります。
モンスターハンター自体のバランスを考慮して新しいことを完全に始めるとすると、別システムにするしかないってことなんでしょうね。

最初のキャラバンクエは終えました。
感想はまぁなかなか面白いと思います。
途中やってくるミッションもドキドキ|д゜)…
でも、自分のミッションと他の人のミッションを混同してしまうのはどうしたらいいのでしょうか(ノД`)シクシク
そんなこんなで、こちらも地味にやっていきたいと思います!
MHFはやることが多くて大変だ…;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン
0

昼も夜も、とても(・∀・)イイ!!

気分はシド(それはFF)

新しいメゼポルタ広場には、キャラバンが来ております。
猟団クエ等と同様、専用のポイントしばりのクエになります。
モンスターハンター自体のバランスを考慮して新しいことを完全に始めるとすると、別システムにするしかないってことなんでしょうね。

最初のキャラバンクエは終えました。
感想はまぁなかなか面白いと思います。
途中やってくるミッションもドキドキ|д゜)…
でも、自分のミッションと他の人のミッションを混同してしまうのはどうしたらいいのでしょうか(ノД`)シクシク
そんなこんなで、こちらも地味にやっていきたいと思います!
MHFはやることが多くて大変だ…;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン

2009/4/10
新しいメゼポルタ広場 ¢( ・_・) ン? MHF
とりあえず広場散策〜
求人区では、酒場に入ったらマイハウスや武器工房のチャットも反映させてくれ!
ずっと独り言…(´・ω・`)
右下のウインドウに名前がある人と話が出来ると思っているので、ほんと間違える。

モノブロス日時計がなくなってさみしいです。
自由区はマイハウス入れるのに、求人区では入れなかったり。
チャットがしにくかったりで少々戸惑い気味。
仕様になれるのが、大変です(ノД`)シクシク
でも楽しくなってキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
0
求人区では、酒場に入ったらマイハウスや武器工房のチャットも反映させてくれ!
ずっと独り言…(´・ω・`)
右下のウインドウに名前がある人と話が出来ると思っているので、ほんと間違える。

モノブロス日時計がなくなってさみしいです。
自由区はマイハウス入れるのに、求人区では入れなかったり。
チャットがしにくかったりで少々戸惑い気味。
仕様になれるのが、大変です(ノД`)シクシク
でも楽しくなってキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

2009/4/8
最後の?メゼポルタ広場 ¢( ・_・) ン? MHF
今日は、新しいMHFになる日です。
ドスの移植が大半だった主要部分が様変わりするようです。
街が変わります。
広場も変わります。
ある意味約二年有料β版だった訳ですな(笑)
最後くらい見学しようとログイン。
スクリーンショットを撮って、ドンドルマで釣ってみたり。
歌姫が聴けず、残念ヽ(´ー`)ノ
フレが3人もログインしていて、びっくり。
プーギーの服を作りたいと言う。
三回説明されて、やっと意味を理解www
プーギーの服は、猟団部屋で布を買ってその個数で作成するのだと。
みんなが話していたのは、それぞれの布の素材個数×作りたい服に使用したい個数でした。
プーギーの服を買えるのも知らなかったし、作成するのに素材がいるのも知らなかったのだから、仕方ないヽ(´ー`)ノ
一緒に素材集めに行って、ログアウトしました。
役には立てていませんw
慣れた街が消えるのは淋しいね。
HR100までメゼポルタ・ドンドルマで、100以上で新しい街でも良かったのに〜
あまりログイン出来なかったし、仕様に慣れないままだけど(笑)
それでも、クローズβからしていたので感慨深いです。
ドンドルマと歌姫は、ドスに帰ればいいけど。
広場は、さよなら。
まだ何もない頃の広場も、みんなでねっころがったり、楽しかった。
最後は、広場からクエに出るフレに手を振って別れました。
メゼポルタ広場、ありがとう。
そして。
新しい街と広場、待ってろよ〜!
0
ドスの移植が大半だった主要部分が様変わりするようです。
街が変わります。
広場も変わります。
ある意味約二年有料β版だった訳ですな(笑)
最後くらい見学しようとログイン。
スクリーンショットを撮って、ドンドルマで釣ってみたり。
歌姫が聴けず、残念ヽ(´ー`)ノ
フレが3人もログインしていて、びっくり。
プーギーの服を作りたいと言う。
三回説明されて、やっと意味を理解www
プーギーの服は、猟団部屋で布を買ってその個数で作成するのだと。
みんなが話していたのは、それぞれの布の素材個数×作りたい服に使用したい個数でした。
プーギーの服を買えるのも知らなかったし、作成するのに素材がいるのも知らなかったのだから、仕方ないヽ(´ー`)ノ
一緒に素材集めに行って、ログアウトしました。
役には立てていませんw
慣れた街が消えるのは淋しいね。
HR100までメゼポルタ・ドンドルマで、100以上で新しい街でも良かったのに〜
あまりログイン出来なかったし、仕様に慣れないままだけど(笑)
それでも、クローズβからしていたので感慨深いです。
ドンドルマと歌姫は、ドスに帰ればいいけど。
広場は、さよなら。
まだ何もない頃の広場も、みんなでねっころがったり、楽しかった。
最後は、広場からクエに出るフレに手を振って別れました。
メゼポルタ広場、ありがとう。
そして。
新しい街と広場、待ってろよ〜!

2009/4/6
キショウ種!? ¢( ・_・) ン? MHF
MHFの武器強化は、お金がないので狩りまくるしかない感じ。
逆襲クエに行くも、死なないことがきつい。
MHFだけでしか使わない狩猟笛も、かなり慣れました〜(笑)
攻撃大・防御大吹かないと、しんどい…
それにしてもカブレライト鉱石が100個ぐらい欲しい。
貯まらない…
バサルモス乱獲しかないかな。
バサたんなら、ソロもなんとかなるし…!
やっと水属性ハンマーを強化したけど、所持金が3000にヽ(´ー`)ノ
だいたい、どこで使うんだよって武器を先に作ってしまうのは何故だろう(≧▽≦)ゞ
フレとヒプノックメモクエ行ったら、キショウ種やってないよね?と聞かれた。
ん?希少種ならやったよ?あれは楽しいよねー
次に行くことに。
武器レア3以下で、広場から受注とのこと。
前もこうだったかな…等と思いつつ、ついていく。
開始が密林で、下位クエだから、違うフィールドなのかな〜とか思っていたら…
で か い ヽ(´∇`)ノ
大剣で行ったけど、エリアにハマり移動すらしない巨大ヒプノックに、なす術なしw
フレがガンナーで良かった。
シャレにしては、微妙なクエだわ(笑)
二度目は弓でいく。
顔前はフレが陣取っているので、後ろから狙う。
ま、いくら後ろの当たり位置ではクリティカルでも、頭に貫通が当たる頃には威力が落ちている。
仕方なく、途中から前に出た(笑)
面白いけど、すぐ慣れるね。
そして、腰のヒラヒラ装備を作ったのでした!
ヒプノック希少種の色をしておりますが、もしやキショウ種的なものが脱皮すると希少種になったりするんでしょうか…(絶対ない)
キショウ種は希少種に在らずって事ですね(≧▽≦)/
0
逆襲クエに行くも、死なないことがきつい。
MHFだけでしか使わない狩猟笛も、かなり慣れました〜(笑)
攻撃大・防御大吹かないと、しんどい…
それにしてもカブレライト鉱石が100個ぐらい欲しい。
貯まらない…
バサルモス乱獲しかないかな。
バサたんなら、ソロもなんとかなるし…!
やっと水属性ハンマーを強化したけど、所持金が3000にヽ(´ー`)ノ
だいたい、どこで使うんだよって武器を先に作ってしまうのは何故だろう(≧▽≦)ゞ
フレとヒプノックメモクエ行ったら、キショウ種やってないよね?と聞かれた。
ん?希少種ならやったよ?あれは楽しいよねー
次に行くことに。
武器レア3以下で、広場から受注とのこと。
前もこうだったかな…等と思いつつ、ついていく。
開始が密林で、下位クエだから、違うフィールドなのかな〜とか思っていたら…
で か い ヽ(´∇`)ノ
大剣で行ったけど、エリアにハマり移動すらしない巨大ヒプノックに、なす術なしw
フレがガンナーで良かった。
シャレにしては、微妙なクエだわ(笑)
二度目は弓でいく。
顔前はフレが陣取っているので、後ろから狙う。
ま、いくら後ろの当たり位置ではクリティカルでも、頭に貫通が当たる頃には威力が落ちている。
仕方なく、途中から前に出た(笑)
面白いけど、すぐ慣れるね。
そして、腰のヒラヒラ装備を作ったのでした!
ヒプノック希少種の色をしておりますが、もしやキショウ種的なものが脱皮すると希少種になったりするんでしょうか…(絶対ない)
キショウ種は希少種に在らずって事ですね(≧▽≦)/
