気がついたら今度の日曜日は総選挙。
私は国会の選挙権はないけれどマルメ(コミューン)とスコーネ(県)議会選挙には投票することができるので日曜日には投票に行こうかなあと思っている。
選挙の前になるとテレビでは連日各政党の党首を招いてかなりつっこんだインタビューやディベートが行われるが、それとは別に今回の選挙では政党(またはブロック)のPRビデオがテレビに流されることになったので普通の番組を見ている合間にこういうものを何種類か見た。
たとえば、これは現在与党第一党のModeraternaのビデオ。
…えっとーこれは「みんな働こう!働けば職場でこんないいことがあるかもしれないよ」というメッセージのようです。
これを見て「そうか!私もこの党に投票しようっと。彼氏ほしいもんね」という人もきっといるだろう。
それから、Sverigedemokraternaという党はビデオを作ったけれどその内容のためにテレビ局から放映を拒否され大幅な削除を余儀なくされた、という話を聞いたので、怖いもの見たさでYouTubeでその問題のビデオを覗いてみた。(興味のある方は検索してみてください)
それは補助器具を使ってよろよろと歩く白人のおばあさんを押しのけんばかりの勢いで目だけ出して頭からすっぽりかぶりものをしたムスリム女性軍団(ちなみに私はよくマルメの移民集中地区
Rosengårdで買い物をするのだがあんな服装をしたムスリム軍団を見たことはほとんどない。)がどどどっと走って行く…という映像で、「年金受給者と移民とどっちをとる? 我々に投票してね」みたいなメッセージが現れておしまい、というものだった。
このあまりに滑稽なビデオを見て、何年か前の人気のお笑い番組でお年寄りの施設でよぼよぼのおじいさんが車椅子で乱闘を繰り広げるというコーナーがあったことを思い出してしまった。もしかしてこれもお笑いなのでは?と思ったが、どうもこのビデオを作ったSverigedemokraterna(「スウェーデン民主党」と訳せばいいのかな)は大まじめらしい。で、これを見て「ムムッスウェーデンが危ないっ Sverigedemokraternaに投票しなくちゃ」と思う人も…勿論いるのだろう。党のシンボルの花の模様(blåsippaのつもりか)もなんだか××メッコみたいでかわいいし。<追記>選挙の後になってからもういちどこのビデオを見てみたら編集されて「滑稽度」が落ちていた。

2