もうすぐ今年も終わりですね。
今年は嫁が病気で入院&手術をしたり、東京への長期研修だったり、年末に四国を離れて宝塚に引っ越したりと色々ありました。
年頭に
1 XTを少しでもマシな状態に持っていく。
2 トライアルの技術向上
3 山陰地方へキャンプツーリングに行く。(鳥取・島根で宿泊)
という目標だったのですが、結果として、
1は社外品の公道対応マフラーを装着したりするなどして、安心して走れる状態には持って来れましたけど、燃費が悪くなったりして困ったりと。これについてはキャブの再調整で直ると思いますので、来年中に何とかしたいと思います。
2は引越しを機会にトラ車を手放してしまったのですが、技術自体はそれ程向上することなく終わったなぁといった感じです。とはいえ、普段のツーリングなんかでも技術を活用できたりしてるのでこれはこれでよかったなぁとおもいます。
3は鳥取まで行ったのですが、天候不良により予定を変更したこともあって島根までは行きませんでしたが、半分は達成できたかなぁと思います。
現在トランザルプが修理中なので、トランザルプでのツーリングは当分無理なのですが、年明けの2月くらいには修理が完了する予定なので、それにあわせてバイク活動を始めていきたいところです。