2008/10/30
パラレル**私設ばさ・ら総合病院 パラレル*バ○ラ

私設ばさ・ら総合病院
〜新人看護師の巻〜
※注意・・・妄想的台詞劇場と同じく、ほとんど台詞だけで展開されます。
先輩看護師*佐助
新人看護師*幸村
患者*武田信玄
*
*
佐助--「ハイ、じゅあ今日は今から患者さんの包帯を換えに行くよ。手順は分かってるよね、」
幸村--「う、うむ、研修で習ったとおりにすればよいのだな・・、」
佐助--「そうそう、習った通りににすればいいだけって、ちょっと真田君?幸村君?だんな?だんな?顔が怖いよ!そんなに力んだ顔してたら患者さん引いちゃうよ!」
幸村--「おっおおおお、これはすまぬ、研修では一度も成功したことがなかったのでな」
佐助--「ええええ〜


幸村--「うおおおおおおお、出来る、出来るぞ、気合を入れればどんな困難なことでものりこえられるぞぉぉぉぉぉぉ!!!」
佐助--「ちょっとちょっと!!なにやってんの!!!ここは病院なんだから看護師が騒いじゃ駄目でしょう」
幸村--「ああ、先輩殿申し訳ござらぬ、ちょっとだけ気合を入れていただけ。」
佐助--「ちょっとだけって・・・全力だったらどんななるか想像しただけでも怖いよ、とにかくここは病院!君は看護師騒いじゃ駄目!分かったね。」
幸村--「了解でござる先輩どの」
佐助--『了解でござるって・・・、どうしようかなぁ、とにかくこの子でも大丈夫そうな患者さんにあたってもらうしか・・・・・・そうだあの方を担当してもらおうか』
・・・・・
佐助--「おはようございます。武田さんお具合はいかがですか?」
信玄--「うむ、今日はなかなか調子が良いぞ。」
佐助--「それは良かった!ところで今日は包帯を換える日なんだけど、今日新人さんにやってもらってもいいかなぁ」
信玄--「むう、新人?」
幸村--「お、おはようございまする、さ、真田幸村と申しまする、某、包帯を換えさせていただきとうございまする!!」
信玄--「ほう、なかなか元気な新人ではないか声に張りがある、よいぞ、わしの包帯を換えてみるがいい。」
幸村--「あ、ありがたき・・!では早速・・・・・・・・・ん?先輩殿包帯換えとはこれを患部に当てて巻くのでござったな。」
佐助--「そ、そうだけど、なんでいちいち当たり前のこと聞くの・・

幸村--「・・・、ちょっと確認しただけでござる・・・・」
佐助--『ちょっとちょっと、急にだまっちゃったよこの子大丈夫〜〜〜

幸村--「で、では武田殿、包帯を換えさせていただく!・・・」
信玄--「うむ、」
幸村--「・・・巻き巻き巻き、・・・巻き巻き巻き・・・」
佐助--「・・・・あ〜幸村君?それ、先に巻いてあった包帯の上から巻いても意味無いんだけど・・・・」
幸村--「のああぁぁぁぁぁぁ、そ、そうであった!!、緊張して先の包帯を取るのを忘れていたぁぁぁぁぁぁぁ、申し訳ござらぬ武田どのぉぉぉ」
信玄--「はっはっはっ、面白い!!!、このような間違いなかなかできるものではないぞ」
佐助--「確かに・・・

幸村--「う、うう、うううううううううそ、某にはこのような繊細なことはできませぬ・・・・うううううう・・・・

信玄--「むううううう、今なんと申した、」
幸村--「某にはできませぬぅぅぅぅぅ」
信玄--「なんと!?このたわけがぁぁぁぁぁぁ、一回の失敗くらいで何を言っておるか!!!幸村とやら、このわしがそのひよっこな根性叩き直してやるわ!!!」
幸村--「も、申し訳ござらぬぅぅぅ!!!」
信玄--「幸村よ、これからわしのことを親方と呼べ!!!」
幸村--「お、親方さま!ありがたき申しつけ、この幸村、一生親方さまについてまいりまする!!」
信玄--「幸村よ!」
幸村--「はい、親方様!」
信玄--「幸村!」
幸村--「親方様!!!]
信玄--「幸村!!」
幸村--「おやがたさま〜!!」
佐助--「ちょ〜っと、ちょっと〜!!!ここは病院なの!!!騒いじゃだめぇぇ!!」
信玄--「幸村!!!」
幸村--「おやかたさば〜!!!」
佐助--「・・・・も〜う・・・・・


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
*私設ばさ・ら総合病院*


ちょっと、怖そうな病院だねぇ・・・・

2008/10/26
「妄想的台詞劇場・その7」 妄想的台詞micro劇場
2008/10/21
イベント〜。 雑談
オンリーイベント&東京初参加!
オンリーのイベントって凝ってますね、場内アナウンスとかいろいろと趣向が凝らされていて凄いなぁと思いました。
バサラ茶屋は、行くのが出遅れてしまい、行ったらもうほとんど無かったです。
あと、スタンプラリーもしたかったなぁ

まあでも初の参加だったのでしかたないかな、あっでも他のスペースは少しまわりました。ただ、あまりにもサークルが多かったため近辺メインにしかいけなかったよ、でも楽しかったので良しとしよう。
でも、「だてちか」が思ったよりも少なくてガーン

う〜ん、「だてちか」布教「ちか受」布教頑張らねば


そうそう、イベント翌日に行った「東京未来科学館」でお昼ご飯を食べたのですが、なんとお店の名前が「basara]でした。

な、なにか運命を感じる?


東京観光でいろいろと萌グッズを見つけましたが、荷物が届いていないのでまた後日


2008/10/19
ありがとうございました。 イラスト
本日は本をお買い上げ下さった方々、スペースに来て下さった方々、ありがとございました!バ○ラ・初参加でいろいろと勉強になりした。パイン・かつお共々、これからも精進します。次はスペースが取れれば 1月大阪です。これからもよろしくお願いします!
2008/10/19
全国大会!!!! イベント情報他
さあ、いよいよ、本番が迫ってまいりました。

期待と不安?の入り混じる心中であります。
「バ○ラ本」初始動のイベントであります。
うおおおおおお、楽しみ!
皆さん、お待ちしてます〜。
****************
政宗・・・「よう、真田の、今日は何の日か知ってるか?」
幸村・・・「何の日?とは、伊達どの、何かあるのでござるか?」
政宗・・・「HA、知らねえのか、今日は全国大会ってのがあるんだぜ」
幸村・・・「ぜっっ、全国大会!、武術の大会でござるか?」
政宗・・・「そうじゅねえ、全国から俺様にLOVEな連中が集まってくるのさ。」
幸村・・・「らぶ?それはどうゆう意味でござるか?」
政宗・・・「全国から俺様を愛している連中が集まってくるのさ。」
幸村・・・「あっ・あっ・・愛しているとは・・ハっ・ハレンチでござるぅぅぅぅ

政宗・・・「HA・HA・HA、まぁ、俺様の実力からしてそれくらいは当たり前だけどなぁ。おっっと、だがほどほどにしとかないと元親が焼餅をやくかなぁ?HAHAN?」
元親・・・「政宗・・・、何 言ってんだ

********************
お待ちしてま〜す。